極東開発、新型コンクリートポンプ車発売へ 国内最長26メートル級ブーム搭載

極東開発 Hyper CP スクイーズクリート PH80A-26C
極東開発 Hyper CP スクイーズクリート PH80A-26C全 4 枚
極東開発工業は、国内最長・最強スペックの26メートル級ブームを搭載した新型コンクリートポンプ車「Hyper CP スクイーズクリート PH80A-26C」を開発し、10月15日より発売する。

新機種は、国内唯一となる大型車架装のスクイーズ式コンクリートポンプ車で、車両総重量16トン級(積載8トン車級)の大型ショートホイールベースシャシの採用や、バランスを考慮したポンプ・ブームユニット等のレイアウト設計で、大幅なコンパクト化を実現。都市部をはじめスペースに制限のある現場にも対応可能な高い機動性を確保している。

また、スクイーズ式で国内最長となる26m級M型4段屈折ブームを搭載。ポンプユニットの油圧システムの最適化で、実用域での圧送能力が従来機に比べ約17%向上したことにより、高効率かつ余裕のある打設を実現したほか、スクイーズ式の特長である「残留コンクリートゼロ+低騒音」という高い環境性能も兼ね備えている。

ブームに掛かる荷重をサスペンション機能により軽減し、揺れを抑える独自開発の制振装置(KAVS)を搭載。耐久性アップとオペレータの負担低減を実現し、作業環境の向上に寄与する。

価格(消費税別・シャシ価格込み)は6400 万円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ブリッド、高級スウェード調生地採用の新型リクライニングシート「ガイアススリー・レイムス」発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る