「Bridgestone T&DPaaS」など紹介予定、未来につながる独自ソリューション…東京モーターショー2019

ブリヂストン ブースイメージ
ブリヂストン ブースイメージ全 1 枚

ブリヂストンは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展する。

今回のモーターショーでは、ブリヂストングループの、持続可能なモビリティ社会の実現に貢献するイノベーションや、同社独自のソリューション「Bridgestone T&DPaaS」など、同社が未来に向けて進化していくための取組みを紹介する。

Bridgestone T&DPaaS(Bridgestone Tire & Diversified Products as a Solution)は、あらゆる分野のMaaSに関わる人やサービス事業者に対し、優れた商品とサービスをデジタルでつなぎ、新たな顧客価値・社会価値を提供するビジネスプラットフォーム。進化していくあらゆるモビリティの足元を支える、ブリヂストン独自のソリューションコンセプトを紹介する。

また、持続可能なモビリティ社会実現に貢献するイノベーションとして、HSR(High Strength Rubber)を使用したコンセプトタイヤを紹介する。HSRはゴムと樹脂を分子レベルで結び付けた世界初のハイブリッド素材。天然ゴム対比で耐亀裂性5倍以上、耐摩耗性2.5倍以上、引張強度1.5倍以上を実現する。

このほか、国際宇宙探査ミッションで有人与圧ローバが月面を走破するためのタイヤ(接地体・プロトタイプ)や、走行中に道路からワイヤレスで電気自動車のインホイールモータへ給電することに対応したタイヤなどを紹介する。

ブリヂストンブースではこれらの展示と、ワークショップ、トークショー、体感アトラクション等のイベントを組み合わせることで、来場客との対話の機会を数多く提供していく。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ライズ』がカラフルに変身!? フルーツがテーマ『ハバナ フルーティーポップ』、キャルズモーターが発売
  2. 「じゃじゃ馬っぽくていい」ホンダ『ヴェゼル RS』先行公開に早くも反響! デザインと性能に注目
  3. 新型取締機「JMA-520/401」に対応、セルスターがコンパクトな一体型レーダー探知機を発売
  4. アウディが新型コンパクトカーを開発中!? エントリーレベルの『A1』と『Q2』後継モデルはBEVに
  5. ネオレトロ感漂う新型ホイール「+81Wheel」、阿部商会「ラ・ストラーダ」ブランドから発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る