スバル XV、e-BOXER搭載グレード拡大へ アイサイトツーリングアシストも全車標準装備

スバル XV
スバル XV全 22 枚
SUBARU(スバル)は、『スバル XV』改良モデルを発表し、11月15日より販売を開始する。

スバル XVは、「Fun Adventure」をコンセプトに、都会的で洗練されたデザインとスバルらしいSUVとしての走破性、世界トップクラスの安全性能を兼ね備えたクロスオーバーSUVだ。

今回の改良では、「2.0e-Lアイサイト」「2.0e-Sアイサイト」を追加し、水平対向エンジン+電動技術で新感覚の走りの愉しさを実現する「e-BOXER」搭載グレードを拡大した。

また、アイサイトツーリングアシストの全車標準装備による総合安全性能の向上に加え、車両統合制御技術「X-MODE」に雪道や砂利道など滑りやすい道を走行する時に使用する「SNOW・DIRT」、深雪やぬかるみなどタイヤが埋まってしまうような道を走行する時に使用する「DEEP SNOW・MUD」の2モードを選択可能とし、悪路走破性を高めた。

さらに、アクセスキー対応運転席シートポジションメモリー機能やドアミラーメモリー&オート格納機能、リバース連動ドアミラーなど、日々の使用シーンで役立つ機能を拡充し、利便性を向上させた。

価格は220万円から292万6000円。なお2.0リットルモデルは11月15日、1.6リットルモデルは2020年初頭発売予定。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. スバル『フォレスター』試乗して分かった日本車に対する本音とは…9月の試乗記ベスト5
  2. Z32ファン感涙、レトロ感あふれる『フェアレディZ』が話題…9月の新型車記事ベスト5
  3. ハイエースの牙城を崩すか、個性的デザインの「EVバン」が日本上陸…キア『PV5』発売は2026年春
  4. 【スバル フォレスター 新型試乗】日本車の目覚しい進歩に舌を巻く…中村孝仁
  5. レクサスの最高峰セダン『LS』36年の歴史に幕、SNSでは「センチュリーが後継モデルに?」との期待も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る