これがアウディ『e-tronスポーツバック』市販型だ!LAショーで発表か

アウディ e-tronスポーツバック 市販型プロトタイプ(スクープ写真)
アウディ e-tronスポーツバック 市販型プロトタイプ(スクープ写真)全 7 枚
アウディ初の市販EV、『e-tron』の派生モデルとなるクーペSUV『e-tronスポーツバック』の市販型プロトタイプをカメラが捉えた。

e-tronシリーズは最初のプロトタイプが2009年フランクフルトモーターショーで発表され、2010年には2代目e-tronコンセプトがデトロイトモーターショーで登場。そして2018年9月、市販クロスオーバーEV「e-tron」を初公開した後、クーペ版となる「スポーツバック」のプロトタイプを2019年3月のジュネーブモーターショーにて発表している。

捉えた市販型プロトタイプは、リアクォーターウィンドウにテープが貼られただけのほぼフルヌード状態だ。3月に公開されたプロトタイプと比較すると、『A7スポーツバック』や『A5スポーツバック』と同じ滑らかな傾斜を持つルーフは継承されていることがわかる。

しかし、コーナーエアインテークのデザインが修正されているほか、テールライト、ハッチゲート、バンパーなどが新デザインとなっている。またボディ下部にグレーのクラッディングを備え、よりSUVらしいエクステリアが見てとれる。

スポーツバックには、95kWhの大容量バッテリーを搭載、204マイル(348km)の航続を可能にする。150kW高速充電システムにより、10分間で54マイル(87km)、30分間で163マイル(262km)分の充電が完了する。

モーターは前後に2基搭載され、最高出力360hpを発揮するが、ブーストモードにより最大8秒間408hpまで向上、0-100km/h加速は5.7秒のパフォーマンスを見せる。

スポーツバック市販型のデビューは、11月19日から開催されるロサンゼルスモーターショーが最有力だ。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  2. 「みんなガソリン車が欲しいんだよ…」フィアットの新コンパクト『グランデパンダ』、6速MT登場に日本のファンも反応
  3. アイシンが明かす、トランスミッションの膨大な経験値とノウハウが電動化を主導する理由
  4. メルセデスベンツ、全固体電池搭載『EQS』で1205km無充電走行を達成
  5. 「めっちゃカッコよくない?」無限仕様の新型『プレリュード』が話題に、SNSではホイールにも「たまらない」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る