バイブレーションコントローラーなど、車両用制振・吸音材キット発売へ オーディオテクニカ

バイブレーションコントローラー AT-AQ450
バイブレーションコントローラー AT-AQ450全 3 枚

オーディオテクニカは、サウンドクオリティを向上させるAquieTシリーズの新商品として、制振・吸音材キットを10月18日より発売する。

【画像全3枚】

バイブレーションコントローラー「AT-AQ450(2個入り)」は、小さな面積でも高い効果を発揮するドアチューニング用制振材だ。素材には高比重1.8で高耐熱のヴァージンブチルゴムを採用。サービスホールを塞ぐことでドア内部を密閉、エンクロージャー化することでスピーカーユニットを交換することなく音質を高めることができる。大判タイプの「AT-AQ451P8(8個入り、10月25日発売)」では広範囲を1枚でカバー。フレキシブルに使うことができる。価格(税別)はAT-AQ450が3000円、AT-AQ451P8が3万6000円。アウターパネル/ルーフパネルに最適な丸型タイプ「AT-AQ456(8個入り・1800円)」も用意する。

インナーアブソーバー「AT-AQ440」は、柔軟で追従性の高い7ミリ厚のスポンジを用い、ドア周辺の様々な曲面を滑らかに覆うことができ、より機能的な吸音を実現。断熱性が高い材質で、冬期は車内の温かい空気を外に逃がさず、夏期は外気熱の侵入を防ぎ、年間を通じ快適な車内環境を保つ。価格は2300円。

アブソーブコットン「AT-AQ420」は、各種トリムをはじめ、フロアパネル、ルーフパネルなどにも使用することで、効果的な吸音を実現する。ドアトリム内に貼りつけることで外来ノイズを吸音、フロアパネルに貼りつければロードノイズを吸音するなど、幅広い用途に対応。表面に凹凸加工を施すことにより吸音面積を増やし、車内の静粛性を向上する。価格は2600円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産、新型『エルグランド』世界初公開へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ヤマハ発動機が新型3輪オープンカー、「AIで成長する」2輪車を世界初公開! 大型EVバイクなど16モデルずらり…ジャパンモビリティショー2025
  3. デザインを4割が評価、読者の感情:スズキ『クロスビー』改良新型…価格上昇に戸惑いも
  4. 寂しさ45%、読者の感情:レクサス『LS』生産終了…「時代の流れ」「次への期待」が交錯
  5. キアがついに日本初上陸へ!EVバンの導入に「未来感あっていい」「街の景色が変わるかも」など期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る