海外スバリスト向け映像を制作、インバウンド需要喚起へ[動画]

JNTOが展開する「Enjoy my Japan」は、海外旅行に頻繁に行くが、日本を旅行先として認知・意識していない外国人を対象としたグローバルキャンペーンで、それぞれの興味関心に応じた日本の楽しみ方を紹介するもの。今回の映像もその一環として、国外在住のスバルファンをターゲットに日本の魅力を伝え、来日意欲を喚起することが狙いだ。
今回の映像制作にあたっては、米国でスバルオーナーを対象とした大規模ミーティングのイベントディレクターを務めるRobert Champion氏が初来日。最新型の『WRX STI』に乗ったChampion氏が、9月にリニューアルオープンしたSTIギャラリー等の同社関連施設を訪れ、スバル/STIの歴史や最新のレーシングカーに触れたり、各地でスバルのモータースポーツ活動にてシンボル的に使われてきた青い色を持つものに出会ったりと、初めての日本を新鮮に愉しむ様子をまとめている。
制作した映像は、スバル公式YouTubeチャンネルに加え、今後、スバルとJNTOのSNSアカウントを通じて世界中に発信していく予定だ。
《纐纈敏也@DAYS》