EVバイクの新会社「アイディア」、最新モデル4台を出展…東京モーターショー2019

AA-Cargo V2H
AA-Cargo V2H全 7 枚

9月20日に設立した電動バイク製造の新会社aidea(アイディア)は、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」にて、世界初公開2台を含む最新電動バイク4台を出展する。

『AA-Cargo』は、フロント1輪&リア2輪のルーフ付き3輪EV。最大積載量100kgの大型荷台や左右独立懸架リアサスペンション、13インチ大径ホイールなどを備え、物流プロセスのラストワンマイルを担う。荷物運搬車両における様々な問題を軽減するほか、新たなビジネスを創造する可能性も秘めている。

世界初公開の『AA-Cargo V2H』は、AA-Cargo」にV2H機能を付加したモデル。車載バッテリーにためた電気を自宅でも使用できる。8kWhのバッテリーをフル充電すれば、一般家庭の約1日分の電気が供給可能。災害などによる万が一の停電時にも、確実なライフラインとして役立つ。また移動できる電源として、屋外での使用も可能。大自然の中でも不自由なく電気を使える快適なキャンプなど、新しいカタチのレジャーも楽しめる。CHAdeMOソケットを装備し、屋外施設などでの急速充電にも対応する。

同じく世界初公開の『AA-1』は、2輪車の楽しさと手軽さ、4輪車の安全性と快適性を兼ね備えた3輪EV。フロント2輪&リア1輪の車体構造は、コーナリングやブレーキング時の安定性向上、悪路や段差における乗り心地の向上など、多くのメリットをもたらす。また、ワイパー付きスクリーンや開閉式ルーフ、大型リアトランクを採用。アーバンコミューターとしての優れた実用性も実現している。

『AA-4』は、高速走行やタンデムでも余裕の走りを実現する大型2輪EV。ダイレクトな加速感や軽快かつ安定したハンドリングなど、電動バイクならではのライディングの楽しさを提供する。また、ワイパー付きスクリーンや開閉式ルーフを備え、天候に左右されることなく、快適なライディングを実現。90リットルの大容量リアトランクは、ヘルメット2つを余裕で収納できる。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 3分で20万台受注!? シャオミの市販車第二弾『YU7』にSNSも大注目!「日系EVとは爆発力が違う」の声も
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. ホンダ『レブル』1万2000台以上をリコール…最悪の場合、エンストして再起動できない
  4. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  5. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る