自動車アセスメント 予防安全性能評価で5車種のうち4車種が最高評価

レクサスUX
レクサスUX全 3 枚

国土交通省は、2019年度前期「自動車アセスメント」の予防安全性能評価で、5車種中4車種が最高評価である「ASV+++」を獲得したと発表した。

特にレクサス『UX』とレクサス『NX』は、2019年度に対象を拡充した「対歩行者衝突被害軽減ブレーキ」の「夜間街灯なし」条件にも対応し、満点を獲得した。他にASV+++を獲得したのはレクサス『ES』とスバル『フォレスター』で、ダイハツ『タント』/スバル『シフォン』がASV++だった。

衝突安全性能評価では、4車種中、UXとNXとホンダ『インサイト』の3車種が最高評価である「ファイブスター賞」を獲得した。このうち、インサイトは87.5点で最高得点を獲得した。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. もしも流行の「2段ヘッドライト」がなかったら…!? 一流デザイナーが斬新なフロントマスクを提案
  2. 東京外環道、千葉県内の4つのインターチェンジがETC専用に…9月2日から
  3. なぜ? 日産 リーフ 新型がクロスオーバーSUVに変身した理由
  4. トヨタ『GRヤリス』にモータースポーツ由来の空力パーツ採用!「エアロパフォーマンス」誕生
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  3. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
ランキングをもっと見る