ビーゴ?ロッキー?ダイハツの「新型コンパクトSUV」は年内発売…東京モーターショー2019[詳細画像]

ダイハツの新型コンパクトSUV(東京モーターショー2019)
ダイハツの新型コンパクトSUV(東京モーターショー2019)全 38 枚

ダイハツ工業が東京モーターショー2019でサプライズ公開した『新型コンパクトSUV』は、7月に発表した新型『タント』に続く「DNGA(ダイハツ・グローバル・アーキテクチャー)」採用第2弾となる。正式な車名は未公表ながら、発売は年内を予定しているという。

車両サイズは全長3995mm×全幅1695mm×全高1620mm、ホイールベースは2525mm。コンパクトSUVと言われる車種の中でも小ぶりのサイズになるため、総排気量996ccターボ付きエンジン搭載(最高出力98ps、最大トルク140Nm)ならパワーは申し分ないだろう。

運転席に腰を据えるとダイハツらしさがうかがえる。小ぶりのボディでも狭苦しさは感じることがなく、メーカー担当者も「中は広く作られています。ダイハツは軽自動車で“決められたサイズの中で、いかに車内を広く作るか”という技術を蓄えてきています。それが存分に発揮されています」と説明。見た目はコンパクトだが、広々とした車内がセールスポイントだ。

展示車両はFFだが、市販車では4WDも用意されるという。ボディカラーはツートンカラー3色を含めた全11色を展開。トランスミッションはCVTだ。

《ショーカーライブラリー》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  2. トヨタ『ランドクルーザー』公式アイテム、2025年夏の新作発売へ
  3. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  4. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
  5. マツダ『CX-5』新型、7月10日世界初公開へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る