GMのロイス社長、権限を強化…電動化や自動運転も推進へ

GMのマーク・ロイス社長
GMのマーク・ロイス社長全 3 枚

GM(General Motors)は10月30日、11月1日付けで行う役員人事を発表し、マーク・ロイス社長の権限を強化すると発表した。

マーク・ロイス社長は2019年1月、従来の上級副社長から昇格する形で、GMの新社長に就任した。マーク・ロイス社長はこれまで、GMのグローバル製品開発・購買・サプライチェーンを担当してきた。世界レベルのエンジニアリングを推進し、品質向上と新技術の市場投入までの時間を短縮するために、GMのグローバルな製品開発プロセスの変革を主導してきた。

また、ロイス社長は、電気自動車の市場拡大と普及促進にも力を注いできた。ロイス社長のリーダーシップの下、GMは電気自動車や自動運転車のプログラムに割り当てる経営資源を、2倍に増やしている。

GMは今回、マーク・ロイス社長の権限を強化すると発表した。新たに北米、南米、中国、その他の国際市場に対する責任を持ち、GMのメアリー・バーラ会長兼CEOに仕える。

また、自動運転と電気自動車プログラムを統括してきたダグ・パークス副社長が、グローバル製品開発、購買、サプライチェーン担当の副社長に昇格する。電動化や自動運転の開発のさらなる推進を目指す。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【スズキ ジクサー250 試乗】250ccでダントツにリーズナブル! この手軽さと奥深さはスズキ随一の仕上がりだ…伊丹孝裕
  2. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  3. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  4. 車内が即ネット空間に! 新型USB型Wi-Fiルーターがドライブを変える[特選カーアクセサリー名鑑]
  5. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る