日本カーオブザイヤー2019-2020、ノミネート車35台が選出…国産車は13車種

「第40回 2019-2020 日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車35車種が発表(写真は昨年の最終選考会)
「第40回 2019-2020 日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車35車種が発表(写真は昨年の最終選考会)全 15 枚
その年の一台を決める「第40回 2019-2020 日本カー・オブ・ザ・イヤー」のノミネート車が発表された。ノミネート車は2018年11月1日から2019年10月31日までに発表または発売され、年間の販売台数が500台以上見込まれている乗用車が対象となる。国産車13車種、輸入車22車種、計35車種が選出された。

ノミネート車の35車種は以下の通り。

1. ダイハツ・タント/タントカスタム
2. トヨタ・カローラ/カローラツーリング
3. トヨタ・スープラ
4. トヨタ・RAV4
5. 日産スカイライン
6. 日産デイズ 三菱eKクロス/eKワゴン
7. ホンダ・インサイト
8. ホンダ N-WGN/N-WGN Custom
9. マツダ MAZDA3
10. 三菱エクリプスクロス(ディーゼル)
11. 三菱デリカD:5(ディーゼル)
12. レクサス ES
13. レクサス UX
14. アルファロメオ・ジュリア(ディーゼル)
15. アルファロメオ・ステルヴィオ(ディーゼル)
16. アウディ A6/A6 AVANT
17. アウディ Q8
18. BMW X5
19. BMW Z4
20. BMW 3シリーズセダン
21. シボレー・カマロ
22. シトロエン C3 AIRCROSS SUV
23. シトロエン C5 AIRCROSS SUV
24. DS 3 クロスバック
25. ジャガー I-PACE
26. ジープ ・ラングラー
27. ランドローバー・レンジローバー・イヴォーク
28. メルセデスベンツ Aクラス/Aクラスセダン
29. メルセデスベンツ Bクラス
30. メルセデスベンツ GLE
31. プジョー 508/508 SW
32. ポルシェ 911クーペ
33. テスラ・モデル3
34. フォルクスワーゲン・ゴルフ TDI/ゴルフヴァリアント TDI
35. ボルボ V60クロスカントリー
※日本メーカーは五十音順、海外メーカーはアルファベット順

自動車ジャーナリストなど60名からなる選考委員による一次選考をおこない、11月7日に「10ベストカー」を発表。11月26日に10ベストカーを一堂に集めた試乗会を経て、12月6日に最終選考会・表彰式がおこなわれ「令和」初の一台が決まる。

《レスポンス編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「思ったよりだいぶ安い」トヨタ『GRヤリス』に新登場、エアロパフォーマンスパッケージに絶賛の声
  2. 「TWIN TURBOのロゴ懐かしい!」Z32ファン感涙、レトロ感あふれる新型『フェアレディZ』が話題に
  3. レクサス『IS』改良新型、米国はハイブリッドなし..V6ガソリンだけを設定
  4. メルセデスベンツ『Cクラス』次期型を予告、光る大型グリル採用…初のEVも設定へ
  5. ホンダ初のフルサイズ電動バイク『WN7』発表、航続130km…2026年欧州発売へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る