日産 シルフィ 新型、6速MT廃止へ...日本導入の可能性は

日産 シルフィ 新型
日産 シルフィ 新型全 6 枚

日産は2019年4月の上海モーターショーにて、『シルフィ』新型を発表したが、これまで設定されていた6速MTが廃止される可能性が高いことがわかった。

シルフィは2000年に『ブルーバードシルフィ』として誕生、以降19年、3代に渡り発売されているモデルだ。中国市場向けとして4月に初公開された新型では、ブランドの象徴「Vモーショングリル」を採用、スタイリッシュなエクステリアに広い室内、高級感のあるコックピットを備え大きな進化を遂げている。日本では大人気とは言えないが、中国では年々右肩上がりのセールスを記録しており、中国戦略車として欠かせないモデルに成長している。

新型シルフィでは、予想されていた1.6リットル直列4気筒は存在せず、最高出力111hp、最大トルク196Nmを発揮する2.0リットル直列4気筒NAエンジンのみが設定され、トランスミッションは6速MTが廃止、CVTのみが有力だという。但し、これは初期モデルでの話であり、今後MTや新グレードが追加される可能性もあるだろう。

そのほかの装備では、日産セーフティシールド360、ブラインドスポット警告、自動ハイビーム、自動緊急ブレーキなどの安全技術を搭載、トリムやオプションパッケージに関係なく標準装備となる。また足回りでは、リアサスペンションをトーションビームからマルチリンクリアサスペンションセットアップへの変更がなされている。

日本市場では、2012年に発売されたモデルが現在も販売されており、新型の発売に期待がかかっている。しかし、この新型モデルが日本導入される可能性は低く、改良新型の投入が予想される。

日産「シルフィ」新型、6速MT廃止へ...日本導入はどうなる!?

《Spyder7 編集部》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型フォレスター半端ないって! 純正用品で大変身、日本初披露“サンドカラー”のクロストレックが登場…東京アウトドアショー2025
  2. どこだ? 日産が7工場を閉鎖予定---可能性のある工場すべてをリストアップした
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. 【メルセデスベンツ Eクラスオールテレイン 新型試乗】Eクラスを選ぶならこれが一番。ただしお値段は…中村孝仁
  5. ジェイテクト、「ベアリング」の模倣品2600点をタイで摘発
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  4. BYD、認定中古車にも「10年30万km」バッテリーSoH保証適用
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る