ホンダワークス、スーパーバイク世界選手権へ18年ぶりに復帰

レオン・ハスラム
レオン・ハスラム全 6 枚

ホンダは11月5日、イタリアで開催された「EICMA2019(ミラノモーターサイクルショー)」にて、2020年より「FIMスーパーバイク世界選手権(SBK)」にワークス体制で参戦すると発表した。ホンダのSBK復帰は18年ぶり。

市販車ベースのマシンで争われるスーパーバイク世界選手権は1988年に誕生。ホンダはジョン・コシンスキーやコーリン・エドワーズらの活躍により、数多くのタイトルを獲得してきた。しかし2003年のレギュレーション改正を機に、ホンダはMotoGPに専念するためにスーパーバイクでのワークス活動から撤退した。

ホンダはSBKに2020年シーズンからHRCのワークスチーム「Team HRC」で参戦。ライダーは、アルバロ・バウティスタ(スペイン)とレオン・ハスラム(英国)の2名体制、マシンは新型「CBR1000RR-R FIREBLADE SP」をベースとしたマシンで参戦する。なおSBKには、2017年のMFJ全日本ロードレース選手権チャンピオンの高橋巧が、サテライトチームの「MIE Racing Team」から参戦することも決定している。

また、ホンダは2019年、「FIMロードレース世界選手権」、「FIM モトクロス世界選手権」、「FIM トライアル世界選手権」最高峰クラスのチャンピオンを獲得。2020年も2年連続で3カテゴリー制覇を目指し、HRCのワークスチームで参戦。来年より南米からサウジアラビアに舞台を移して開催される「ダカールラリー2020」にも、これまで同様HRCワークスチームで参戦する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  3. マッスルカーにはやっぱりエンジン!新型『チャージャー』登場に「センス抜群!」「これなら日本でも」など反響
  4. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  5. 【ダイハツ ムーヴ 新型試乗】つい“ジャケ買い”しそうになる、プレーンな良き実用車…島崎七生人
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る