BMWのスーパーセダン『M5』が大幅改良へ、新旧モデルの違いは

BMW M5セダン 従来型(左)と改良新型プロトタイプ(右)のフロントマスク。
BMW M5セダン 従来型(左)と改良新型プロトタイプ(右)のフロントマスク。全 14 枚

BMW『5シリーズ』のハイパフォーマンスモデルである『M5セダン』改良新型の姿を、スクープサイト『Spyder7』のカメラが捉えた。

ニュルブルクリンクにある、BMWテスト施設に隣接するパーキングで捉えたプロトタイプは、現行型と並べられており、外観上の違いがよくわかる。

BMW M5セダン 従来型(左)と改良新型プロトタイプ(右)BMW M5セダン 従来型(左)と改良新型プロトタイプ(右)
キドニーグリルは、『X7』や『7シリーズ』にならい大型化されており、これまでと異なる垂直スラットが装着されている。またヘッドライトは下部が水平に処理され、グリル付近のディボット(えぐれた部分)を排除、スリムでスポーティなデザインに変更されている。LEDデイタイムランニングライトの形状は新型『3シリーズ』や、他社ではアウディ『TT』やVW『ゴルフ』に似たものに。

フロントバンパーは厳重にカモフラージュされているが、コーナーエアインテークがシンプルなデザインに再設計されている可能性が高い。

BMW M5セダン 改良新型 スクープ写真BMW M5セダン 改良新型 スクープ写真
パワートレインはキャリーオーバーされる可能性が高く、4.4リットルV型8気筒ツインターボエンジンを搭載、最高出力600ps、最大トルク750Nmを発揮する。さらに高性能モデル『M5コンペティション』では、最高出力617psを発揮、0-100km/h加速3.3秒のパフォーマンスを持つ。

ハイライトは最高出力625ps、最大トルク750Nmを発揮する『M5 CS』の設定だ。現在、フラッグシップセダン『7シリーズ』にMの設定はなく、M5 CSがBMW史上最強のセダンとなることは間違いない。

BMWは、ベースモデルの「5シリーズ」改良新型を2020年中にデビューさせると予想。順次「M5」「M5 CS」を公開するだろう。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. いつでもビーチ気分! 夏仕様のSUV『ハバナ』が30台限定で登場、499万円から
  3. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
ランキングをもっと見る