PIAA、ヘッド&フォグ用LEDバルブにワイドビームタイプを追加 ハイ/ロー同時点灯機能も搭載

PIAA ヘッド&フォグ用LEDバルブ ファン付ワイドビームシリーズ
PIAA ヘッド&フォグ用LEDバルブ ファン付ワイドビームシリーズ全 4 枚
PIAAは、ヘッド&フォグ用LEDバルブに「ファン付ワイドビームシリーズ」3品番を追加した。

新製品は、光を遮らない極薄シャフトと極薄両面12連装LED基板により、ワイドに手前から全体が明るい配光を実現した。ハロゲンバルブ規格の原点であるJIS規格の図面を忠実に再現。細部までJIS規定に則ることで、より高い次元の配光を提供する。

またH4タイプには、ハイビーム点灯時にロービームも同時に点灯する「デュアルビーム機能」を搭載。純正H4ハロゲンにはない独自機能により、安心・安全な視界を確保する。

明るさは4000ルーメン(H4のローは3200ルーメン)で消費電力は20W。ラインアップは「LEH140(H4)」「LEH141(HB3/HB4)」「LEH142(H8/H9/H11/H16)」の3種類。2個セットで価格はいずれもオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「かつての『サニー』が随分と立派に…」日産の新型セダンが話題に!進化したVモーションにも注目
  2. トヨタの小型ミニバン『ルミオン』、安全性を大幅向上…スズキからのOEMモデル
  3. 「本気の電動二輪が出てきた」ホンダ初のフルサイズEVバイク『WN7』発表にSNS沸く
  4. 日産『ルークス』に「AUTECH LINE」、新型唯一のブラック内装…225万8300円から
  5. ポルシェ、電動化戦略を大幅見直し…内燃エンジンモデル拡充へ
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る