ZFが三輪スクーター向け電気式チルトロック、転倒を防ぐ…EICMA 2019

ZFの三輪マキシスクーター向け電気機械式チルトロック
ZFの三輪マキシスクーター向け電気機械式チルトロック全 1 枚

ZFは、ミラノモーターサイクルショー2019(EICMA 2019)において、三輪マキシスクーター向け電気機械式チルトロックを発表した。

道路が混雑している都市部では、三輪マキシスクーターに対する需要は大きい。多くの国では、自動車の普通運転免許証で乗れることから、三輪マキシスクーターは確固たる地位を確立している。

ZFは、需要が伸びている三輪マキシスクーター向けに、電気機械式チルトロックを発表した。すでに世界的なオートバイメーカーが、最新の三輪マキシスクーターに、ZFの電気機械式チルトロックの採用を決めているという。

三輪マキシスクーター向け電気機械式チルトロックを使用すると、駐車する際や赤信号で停止している間、転倒を防ぐために、バイクを足で支える必要がなくなる。急カーブや傾斜したカーブでの停止など、危険な状況でも、チルトロックは安定性と安全性を向上させる。

チルトロックは、ハンドルバーのスイッチ操作で、簡単に有効化または無効化できる。ZF のチルトロックシステムは、現在市販されている他社のコンポーネントよりも、高速でコンパクトで、約3分の2軽量という。これにより、運転のダイナミクスが向上し、同時に燃料消費を削減できる、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 漆黒のディフェンダー登場、最強の『OCTA』がブラック仕上げで存在感強化
  2. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  3. フィアット『500ハイブリッド』、イタリア・トリノで11月から生産へ
  4. BMWの電動スクーター『CE 04』、3つの新デザインバリエーション発表
  5. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る