絶版車も対象…みんなで決める乗りたいクルマ、「ジャパンカーアワード」投票受付中

ジャパンカーアワード 2019-2020
ジャパンカーアワード 2019-2020全 1 枚

新品・中古カー&バイク用品ECサイト「Croooober(クルーバー)」を運営するZERO TO ONEは、私達がいま“本当に乗りたい車”を選ぶ「ジャパンカーアワード 2019-2020」の投票受付を11月15日より開始した。

ジャパンカーアワードは、一般投票により本当に乗りたい車を決めるアワードとして、2014年の東京オートサロンから開催され今年で6回目。昨年は8万を超える投票が集まり、大きな盛り上がりを見せた。

同アワードは、将来的に今よりも多くの人が欲しいと思うような車が発売されたり、生産停止になったが未だに人気の高い車が復刻されるような未来を創り出すことを目的に開催。新車部門、総合部門、パーツ部門の3部門を設定しているが、総合部門では、スズキ『カプチーノ』や日産『シルビア』、ホンダ『S2000』などの絶版車を含む、すべての乗用車が対象となる。

投票は12月13日まで特設サイトにて受付。投票車の中から抽選で200名にアマゾンギフト券500円分をプレゼントする。なお、投票結果はwebサイト、東京オートサロン2020での発表を予定している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 三菱『デリカミニ』がフルモデルチェンジ!「やんちゃ坊主」感アップ、走りも三菱らしく進化
  2. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  3. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  4. キティ好きは要注目! 使うならかわいい方がイイ♪. 新作キャラクターグッズが続々登場![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 日産『ルークス』新型、クールなカスタマイズモデル「AUTECH LINE」が登場! 専用の黒内装も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る