まるで動く自動車博物館…八王子いちょう祭りクラシックカーパレード

第40回 八王子いちょう祭り クラシックカーパレード
第40回 八王子いちょう祭り クラシックカーパレード全 55 枚

東京都八王子市で11月17日、恒例の八王子いちょう祭りが開催され、約250台の内外のクラシックカーがパレードを行った。主催は八王子いちょう祭り祭典委員会、主管はクラシックカーパレード実行委員会。

今年で40回を迎えた、クラシックカーによるパレードの草分け。午前中に八王子市役所駐車場で各地から集まった旧車が展示され、昼過ぎにパレード開始。甲州街道(国道20号)の追分交差点から多摩御陵までの約2.6kmをゆっくりと進んだ。

大正天皇の多摩御陵完成に伴って沿道には約770本のイチョウが植えられており、後に並木全体が市の天然記念物に指定された。1979年からはこの並木の黄葉の季節に合わせて、市民による手作りのイベントとして毎秋に同祭を開催。クラシックカーのパレードも初回から行われてきた。

参加資格は原則として1989年までに生産されたオリジナルの車両。メルセデスベンツは30台近い車両が参加し、同車のSLクラス3代目のクラブ「CLUB107」が先頭に市長などの要人を乗せての”大名行列”行った。ほかにもこのイベントには「日本オールドカークラブ」や「全日本ダットサン会」「オートモビル・クラブ・ジャパン」などの旧車会が数多く協力し、国産車と外国車は問わず、軽自動車やトラック、大衆車、スポーツカーなど様々な車両が行進した。

この日は快晴に恵まれ、イチョウ並木は黄金色に輝いた。沿道で列をなすクラシックカーとそのドライバーたちも心地よさそうで、多くのギャラリーに笑顔で手を振っていた。

《嶽宮 三郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.7mでコンクリートブロック付き、道幅は5mあるけど?…東京都板橋区
  2. ニックネームは“赤いコスモ”、50年前に登場した2代目ロータリースポーツ【懐かしのカーカタログ】
  3. 【レンジローバー ヴェラール 新型試乗】ああ、紛うことなくレンジローバーだ…島崎七生人
  4. ダンロップのオールシーズンタイヤが安く買えるようになる?…独占禁止法の疑い
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る