NTTグループ、トヨタの自動運転コンセプトカー『LQ』にAI技術を提供

トヨタLQ
トヨタLQ全 4 枚

NTTおよびドコモは11月20日、NTTグループのAI技術を、トヨタ自動車の自動運転コンセプトカー『LQ』の車載AIエージェントに展開すると発表した。

今回、NTTの「インテリジェントマイク」「音声認識」「音声合成」、ドコモの「行動先読み」を、トヨタが2020年6月から9月まで、MEGA WEBなどで実施するLQの試乗会「トヨタYUIプロジェクトTOURS 2020」のAIエージェントに技術提供する。

「インテリジェントマイク」「音声認識」「音声合成」は、NTTが長年培ってきたAI技術を結集し、車内の背景音を抑えながら乗員の音声だけを抜き出し、深層学習を活用したDNN(Deep Neural Network)技術を駆使して、高い音声認識率および人の声に遜色ない合成音声を提供。現在国内外にて、約800万台の自動車に展開している。

「行動先読み」は、NTTグループのAI技術ブランド「corevo」のひとつで、ドコモが開発した「先読みエンジン」を活用し、日常の行動データからそのユーザの生活習慣や趣味・嗜好を学習することで行動を予測。ユーザに合った情報を適切なタイミングで提供する。

トヨタYUIプロジェクトTOURS 2020では、会話を中心とした「YUI」とのコミュニケーションに「インテリジェントマイク」「音声認識」「音声合成」技術、事前に公開されるスマートフォンアプリからユーザー一人一人の趣味・嗜好を「YUI」に学習させることに「行動先読み」技術が使用される。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アルピナ創業家が新ブランド「ボーフェンジーペン」設立、ザガートとGTカー共同開発
  2. 【スズキ ハヤブサ 試乗】かつての最速マシンは今、何を語りかけてくるのか…佐川健太郎
  3. ザガート、1台限りのアルファロメオ『8C』発表…伝説の名車に敬意
  4. 「絶対にパンクしない」電動アシスト自転車発売へ、1充電で最大1000km走行も
  5. 公取委、ENEOS系など軽油6社、カルテル疑いで立ち入り検査[新聞ウォッチ]
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 「あれはなんだ?」BYDが“軽EV”を作る気になった会長の一言
  3. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  4. 【調査レポート】ベトナムにおけるモビリティ市場調査~13社(四輪・二輪)の最新動向~
  5. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
ランキングをもっと見る