ルノー エスパス 改良新型、アルピーヌのエンジン搭載で2020年初頭デビューか

ルノー エスパス 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
ルノー エスパス 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 18 枚

ルノーのミニバン『エスパス』改良新型、最新のプロトタイプをカメラが捉えた。

エスパスは欧州初のミニバンとして1984年にデビュー。時代を超越したそのデザインから注目を集めベストセラーとなった。1991年に登場した第2世代では、シャシーをキャリーオーバーするもボディを拡大し、使い勝手が高められた。1997年の3代目では、ホイールベースを延長した『グラン・エスパス』も登場、5代目となる現行モデルは2015年に発売されている。

改良新型でも、ルノー日産の「CMF-CD」プラットフォームが引き継がれるが、前後デザインが刷新される。以前のプロトタイプには、C型のLEDデイタイムランニングライトを装備していたが、最新プロトタイプでは、異なるグラフィックが見てとれる。おそらくこれが市販型となりそうだ。

フロントグリルや、サイドエアインテークを含むバンパーは開発途中で詳細は不明だが、再設計されることは間違いない。またテールライトのグラフィックもリフレッシュされる可能性が高いだろう。

コックピットには、大型タッチスクリーンを備える最新のインフォテイメントシステムを採用する。

パワートレインは、アルピーヌ『A110』が搭載するルノー日産アライアンス製の1.8リットル直列4気筒ガソリンターボを搭載。最高出力は225psを発揮する。また最高出力160psを発揮する1.6リットルdCiディーゼルターボ、最高出力200psを発揮する2.0リットルdCiディーゼルターボのラインアップも予想される。

改良新型のデビューは2020年初頭と予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. メルセデスベンツ車だけに特化!走りを静かにする「調音施工」認定店が埼玉県三郷市にオープン
  3. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
  4. 次期BMW『X5』の車内を激写! メーターパネル廃止、全く新しいパノラミックiDriveディスプレイを搭載
  5. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
  4. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
  5. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
ランキングをもっと見る