ルノー エスパス 改良新型、アルピーヌのエンジン搭載で2020年初頭デビューか

ルノー エスパス 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)
ルノー エスパス 改良新型プロトタイプ(スクープ写真)全 18 枚

ルノーのミニバン『エスパス』改良新型、最新のプロトタイプをカメラが捉えた。

【画像全18枚】

エスパスは欧州初のミニバンとして1984年にデビュー。時代を超越したそのデザインから注目を集めベストセラーとなった。1991年に登場した第2世代では、シャシーをキャリーオーバーするもボディを拡大し、使い勝手が高められた。1997年の3代目では、ホイールベースを延長した『グラン・エスパス』も登場、5代目となる現行モデルは2015年に発売されている。

改良新型でも、ルノー日産の「CMF-CD」プラットフォームが引き継がれるが、前後デザインが刷新される。以前のプロトタイプには、C型のLEDデイタイムランニングライトを装備していたが、最新プロトタイプでは、異なるグラフィックが見てとれる。おそらくこれが市販型となりそうだ。

フロントグリルや、サイドエアインテークを含むバンパーは開発途中で詳細は不明だが、再設計されることは間違いない。またテールライトのグラフィックもリフレッシュされる可能性が高いだろう。

コックピットには、大型タッチスクリーンを備える最新のインフォテイメントシステムを採用する。

パワートレインは、アルピーヌ『A110』が搭載するルノー日産アライアンス製の1.8リットル直列4気筒ガソリンターボを搭載。最高出力は225psを発揮する。また最高出力160psを発揮する1.6リットルdCiディーゼルターボ、最高出力200psを発揮する2.0リットルdCiディーゼルターボのラインアップも予想される。

改良新型のデビューは2020年初頭と予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. カローラクロスと立場が逆転、だからこそ生まれた「斬新セダン」のデザイン…ジャパンモビリティショー2025
  2. ライバルはアルファード? メルセデスベンツの最高級ミニバンが日本初公開!…ジャパンモビリティショー2025
  3. トヨタ『ハイラックス』新型、11月10日にタイで世界初公開へ
  4. 【トヨタ ランドクルーザーFJ】「ランクルらしさ」と“サイコロ”を融合した小さいランクル、デザインの肝
  5. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る