【SUPER GT】ボッシュがオフィシャルスポンサーに加わる…2020年からの3年契約

BOSCHがSUPER GTのオフィシャルスポンサーとなる(契約期間は2020~22年)。
BOSCHがSUPER GTのオフィシャルスポンサーとなる(契約期間は2020~22年)。全 7 枚

22日、「SUPER GT × DTM 特別交流戦」のレースウイーク中である富士スピードウェイにて、ボッシュ(BOSCH)がSUPER GTシリーズのオフィシャルスポンサーに加わることが発表された。

SUPER GTのシリーズ運営団体「GTA」の坂東正明代表とボッシュのクラウス・メーダー社長が臨席した会見で、2020年からボッシュがSUPER GTのオフィシャルスポンサーになると報告された。当面の契約期間は3年(2022年まで。より上級である「シリーズパートナー」格での参画と見られる)。

来季、GT500クラス参戦全車(スープラ、GT-R、NSX)にボッシュの共通コンポーネントが搭載され、それぞれが「BOSCH」のロゴも纏うことになる。セーフティカーや表彰台バックボード等にも、もちろんロゴの掲出がある。

提供が決まっているコンポーネントは、マルチディスプレイ、エンジンコントロールユニット、各種センサー、スターターなど。いずれもDTM(ドイツ・ツーリングカー選手権)のマシンが共通コンポーネントとして搭載しているものだという(GT500とDTMの車両規則は現在でもかなり“共通化”されているが、来季からは共通の「クラス1」規定準拠となる)。

メーダー社長はスポンサーシップの意義について、「日本市場は我々にとって重要であり、SUPER GTの開催サーキットの観客のみなさんに、あるいはテレビ映像を通じて、我々の強いコミットメントを表現していきたい。また、技術開発のプラットフォームのひとつとしても考えている」とコメント。さらに、「SUPER GTに最高のパフォーマンスとコスト抑制効果をもたらしたい。SUPER GTとの関わりを楽しみにしている」と、自信と期待を見せていた。

スープラ、GT-R、NSXの“新GT500マシン”が戦う2020年のSUPER GTシリーズは、4月12日決勝の岡山国際サーキット戦で開幕する予定だ。

《遠藤俊幸》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  3. ホンダ『レブル250 Eクラッチ』が爆売れ!? ペダルだけでシフトチェンジできる「Eクラッチ」の魅力をおさらい
  4. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  5. 日産の高級部門インフィニティ、3台の新型コンセプトカーを世界初公開へ…モントレーカーウィーク2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る