マツダ3 TCR はシングルターボ搭載で350馬力!エアロも“魂動”…ロサンゼルスモーターショー2019[詳細画像]

マツダ3 TCR(ロサンゼルスモーターショー2019)
マツダ3 TCR(ロサンゼルスモーターショー2019)全 20 枚

『マツダ3 TCR』は新型マツダ3をベースに、「TCR」規格に適合させたレーシングカーだ。米国ノースカロライナ州のロングロードレーシングとマツダモータースポーツが、共同で開発を担当した。

【画像全20枚】

直列4気筒ガソリンエンジンに専用のシングルターボで過給することにより、最大出力は350hp、最大トルクは50kgmを獲得。エンジンの最大許容回転数は、7000rpmとした。エンジンマネジメントはマニエッティ・マレリだ。駆動方式は、FFとなる。

トランスミッションはSADEV製の6速シーケンシャルで、パドルシフトで操作を行う。オプションでXTRAC製のシーケンシャルトランスミッションが選択できる。マツダ3 TCRは、最高速240km/hの性能を備えている。

また、ダンパーはビルシュタイン製が標準で、オーリンズ製はオプションだ。ブレーキはブレンボ製を装着する。ホイールはレイズ製の18インチで、ミシュラン製の「パイロット」タイヤを組み合わせた。

フロントリップスポイラーやサイドスカート、ディフューザーなどの専用エアロパーツを装備。大型リアウィングが迫力を醸し出す。全幅は1950mmにワイド化されており、拡幅されたフェンダーに大径タイヤを収めている。

《加瀬澤 力/Kasezawa Chikara》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. Singerのポルシェ911カレラクーペ、日本初公開へ…420馬力フラット6搭載
  4. 【ダイハツ ムーヴキャンバス 新型試乗】「ワゴンRスマイル」と双璧をなす“癒し軽”…島崎七生人
  5. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る