橋梁損壊の上田電鉄、2021年春頃の全線再開を目指す 台風19号

同区間は台風19号が通過した10月13日、全線で運行を見合わせたが、10月15日には下之郷~別所温泉間が、11月5日には城下~下之郷間が再開していた。
残る上田~城下間については全長約220mの千曲川橋梁が一部損壊しており、現在、同区間で代行バスが運行されているが、赤羽一嘉(あかばかずよし)国土交通大臣は、その運行に要する経費を支援する考えを表明している。
上田電鉄では「今後、健全性の調査、測量、地質調査などを進め、早期復旧に向け関係機関との協議を行ってまいります」としており、国土交通省や上田市も含めた復旧へ向けた調整組織が発足。
また、銀行口座を通して「別所線災害復旧支援金」を募集しており、上田市民や鉄道マニアなどの支援の輪も広がりつつあるという。
《佐藤正樹(キハユニ工房)》