ジャガー Fタイプ 改良新型、発表間近のスクープショット!最新ジャガー顔に

縦型だったヘッドライトが、薄く横長の形状に変化しているのが外観上の大きな特徴だ。グリルは大型化され、バンパーコーナーが滑らかに処理されているほか、リアエンドではシャープなテールライトの一部が見てとれる。またクワッドエキゾーストパイプを装備していることからもハイパフォーマンスモデルの可能性が高い。
キャビン内では、インフォテインメントシステムがアップデートされ、デジタルインストルメントクラスタが初採用となるだろう。
パワートレインは、エントリーモデルに2.0リットル直列4気筒エンジン「インジニウム」を設定。今回捉えた高性能版では、ジャガーブランドに搭載されてきたフォード製5.0リットルV型8気筒と決別。BMW『M5』の高性能版『M5コンペティション』に搭載されている4.4リットルV型8気筒Mツインパワーターボエンジンの搭載が見込まれている。M5コンペティションでは、最高出力625psを発揮するが、Fタイプがどこまで高められるかは不明だ。
また改良新型では、100kWhのエネルギーセルと150kW/350Nm定格の2つのモーターを備えたフルEVの設定も噂されている。ただしEVは早くても2023年の登場となる。
Fタイプ改良新型のワールドプレミアは、12月2日と発表されている。
新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!
《APOLLO NEWS SERVICE》