【トヨタ カローラ 新型試乗】営業車だったら、グーンと成績上がること間違いナシ!?…竹岡圭

トヨタ カローラツーリング(ハイブリッド)
トヨタ カローラツーリング(ハイブリッド)全 12 枚

スタイリッシュになりましたよね~。こんなにカッコイイなら、違う名前の方がよかったのでは?と心配をしたほどでしたが、イマドキの子は往年の『カローラ』の名前を知らないので、既存の印象がないから問題ないとのこと。なるほど納得です(笑)。

でもそれくらいカッコイイんですよ。ちょうどイイお手頃サイズのセダン&ワゴンなんですよね。運動性能も、失礼を承知で言いますと、目からウロコ。

トヨタ カローラツーリング(ハイブリッド)トヨタ カローラツーリング(ハイブリッド)
というのも、新型カローラの試乗会のすぐ後に、レンタカーで先代となる『カローラフィールダー』に乗る機会があったんですが……、誤解を恐れずに言うと「あれれ?こんなんだったっけ?」でした。ズバリ、まったくの別物。街中はもちろんですが、高速道路を走った時の安定感がまったく、いやもう世界が違うほど違いました。こんなに進化するんですねぇ~。

新型ではドライバーの目線の動き、つまり余計な動きがないようにクルマの動きを考えたということですが、身体の疲れ方が違いますよね。ライントレース性も高いし、クルマとの対話性、ドライバーへのインフォメーション性が向上したので、一体感が増したと言えばいいでしょうか。

これが営業車だったら、グーンと成績上がること間違いナシ!カモ!?

トヨタ カローラツーリング(ハイブリッド)トヨタ カローラツーリング(ハイブリッド)

■5つ星評価
パッケージング:★★★★★
インテリア/居住性:★★★★★
パワーソース:★★★★
フットワーク:★★★★
オススメ度:★★★★

竹岡圭|モータージャーナリスト、タレント
「クルマは楽しくなくっちゃネ!」をモットーに、さまざまな媒体で「喋って・書いて・走って」を実践する女性モータージャーナリスト。テレビのバラエティ番組のMCから、官公庁の委員まで、硬軟幅広く携わっている。モータースポーツでも、耐久レースやラリーレイドなど数々のレースに参戦、現在は全日本ラリー選手権に自らチームを立ち上げチャレンジ中。日本自動車ジャーナリスト協会(A.J.A.J.)副会長。日本カー・オブ・ザ・イヤー選考委員。

《竹岡圭》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界初、個人所有できるレベル4自動運転「ロボカー」誕生、2026年に納車開始
  2. <新連載>[車内エンタメ最新事情]音楽を聴く場合、スマホはどう繋ぐ? 便利なのは? 音が良いのは?
  3. コメリが洗車グッズの新商品を発売、撥水力2倍のカーワックススプレーなど4アイテム
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 不適切利用47%、カメラ式駐車場管理システムで判明…熊野白浜リゾート空港
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る