ホンダ、東京・日比谷公園などでロボット芝刈機『Miimo』の実証実験開始

ホンダ Miimo
ホンダ Miimo全 4 枚

ホンダは12月2日、ロボット芝刈機『Miimo(ミーモ)HRM520』を使い、東京都公園協会と協力し、大型公園での利用・適用性検証と、電源設備のない河川敷における使用可能性の検証を目的として実証実験を実施すると発表した。

【画像全4枚】

日比谷公園(第一花壇)では、家庭用として開発したMiimoの日中の大型公園における利用の可能性と公園管理事業との適性の検証を目的として11月末から実証実験を開始。これにより、公園管理事業でのロボット芝刈機の可能性を広げ、芝生環境の整備・拡大に貢献していく。

また、河川敷の新中川暫定係留所では、電気の常設されていない環境下におけるMiimoの使用可能性の検証を目的として、ハンディタイプ蓄電機「LiB-AID(リベイド)E500」とMiimoを併用した実証実験を10月1日より開始。これにより、電気の常設されていない環境下での無人化と環境整備の可能性拡大への貢献を目指す。

両実証実験は、公園協会が日比谷公園と新中川暫定係留所にてMiimoやE500を使用し、ホンダがデータの収集を実施する形態で推進する。

Miimoは自動で芝刈作業や充電を行い、簡便な芝の管理を実現。密度の詰まった美しい芝生に仕上げることができる。またポータブル電源のE500は、電気を蓄電することでさまざまなシーンで電気製品を使用可能とする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  2. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  3. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  4. ホンダ、新基準原付の110cc『スーパーカブ』『クロスカブ』3機種を発表…34万1000円から
  5. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る