【ダイハツ ロッキー 新型】ブリヂストン ECOPIA EP150 を新車装着

トヨタ・ライズ
トヨタ・ライズ全 3 枚

ブリヂストンは、11月5日に発売されたコンパクトSUV、トヨタ『ライズ』およびダイハツ『ロッキー』の新車装着用タイヤとして「ECOPIA EP150」を納入すると発表した。

ECOPIAは、ウェット性能や操縦安定性能などを高次元で維持しながら、転がり抵抗の低減を追求したタイヤブランド。今回装着されるECOPIA EP150は転がり抵抗の低減を図りつつ、ウェットグリップ性能や静粛性を確保したパタンを採用している。納入タイヤサイズは195/60R17 90H。

ライズは、コンパクトなサイズながら存在感と力強さをもち、操作性の高いSUV。ECOPIA EP150の17インチ大径タイヤにより、SUVらしい力強いスタイリングを持ちつつ小回りで優れた扱いやすさをサポートし、路地や交差点などで軽快な走行が可能な「ライズ」の特性に貢献する。

また、ロッキーは、新世代のクルマづくり「DNGA」を採用し、コンパクトなサイズながら広い室内空間と大容量ラゲージに加え、力強いデザインを実現したSUV。ECOPIA EP150を通じて、フラットな乗り心地と高い操縦安定性、軽快な加速感など、ロッキーのさまざまな運動性能の向上に貢献する。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
  5. レクサスの新境地を開くか...『ES』に「スポーツクロス」導入の噂
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る