RAV4 は街中で楽しくオフロードで安心…竹岡圭【日本カーオブザイヤー2019-2020】

トヨタRAV4
トヨタRAV4全 11 枚

「日本カー・オブ・ザ・イヤー2019-2020」の最終選考会67日、東京都内で行なわれ、トヨタ『RAV4』が“今年の1台”に決まった。選考委員でモータージャーナリストの竹岡圭氏はRAV4に10点を投じた。

【写真】トヨタ RAV4

日本カー・オブ・ザ・イヤーは選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を対象車10車種(10ベスト)のうち5車種に配点する。そのうち最も高く評価する車種に対して必ず10点を与える。10点を与える車種は1車種とする。2019-2020では、トヨタRAV4が436点でイヤーカーに選ばれた。『マツダ3』が328点で次点、3位はBWM『3シリーズ』の290点だった。

日本カー・オブ・ザ・イヤーHPに掲載された竹岡氏のコメントは以下の通り。

☆☆☆

オンロードからオフロードまで気軽に楽しめる、本格派SUVに仕上がっていたのが好印象でした。AWDシステムも従来型、HVのモーター型に加え、世界初となる新4WDシステム「ダイナミックトルクベクタリングAWD」も用意されていたのには驚きました。これがまた、前後トルク配分+後輪トルクを左右独立で制御することによって、狙ったところをスムーズに駆け抜けられる走り味を持ち、また2WDで十分な時は切り離して燃費向上を図りと、今の時代に即していたのも好ポイント。

と、まぁ、そんなことはさておき、SUVなのにも関らず、街中で毎日を過ごすのに楽しく気持ちの良いクルマであり、SUVだからこそ、アウトドアでどんなところを走っても安心して頼れるクルマだということが最大のポイントです!

☆☆☆

全投票点数(掲載はノミネート番号順)
ダイハツ・タント/タントカスタム:2点
トヨタRAV4:10点
マツダ3:2点
BMW3シリーズセダン:7点
ジャガー I-PACE:4点

《出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 小さくてびっくり! 噂のメルセデスベンツ「ベビーGクラス」、ついに実車をスクープ
  2. 新車世界販売 ホンダ4位に転落、スズキ2位に浮上へ、2025年度下期[新聞ウォッチ]
  3. 「日本一“ちょうどいい日産車”」小型セダン『セントラ』の進化に日本のファンも「気合い入りすぎw」と注目
  4. ジープ、新型電動SUV『リーコン』発表…650馬力モーターで伝統の4×4性能を実現
  5. アウディ2026年モデル、ハード・ソフト両面で大幅アップデート…新ドライブモードや先進のドライバーアシスト機能搭載
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る