スポーツセダンとしての性格を打ち出した 3シリーズ…石井昌道【日本カーオブザイヤー2019-2020】

日本カー・オブ・ザ・イヤーHPに掲載された石井氏のコメントは以下の通り。
☆☆☆
スポーツセダンとしてのキャラクターを強く打ち出して、ダイナミクス性能を磨きあげた。ガソリン、ディーゼル、ATなどパワートレインの実力も高く、ドライバビリティは秀逸。その上でコネクテッド、ADASなどもトップランナー。
☆☆☆
全投票点数(掲載はノミネート番号順)
トヨタRAV4:7点
日産デイズ/三菱eKクロス/三菱eKワゴン:1点
マツダ3:5点
BMW3シリーズセダン:10点
ジャガー I-PACE:2点
日本カー・オブ・ザ・イヤーは選考委員の投票によって決定する。60名の委員がそれぞれ25点の持ち点を対象車10車種(10ベスト)のうち5車種に配点する。そのうち最も高く評価する車種に対して必ず10点を与える。10点を与える車種は1車種とする。2019-2020では、トヨタRAV4が436点でイヤーカーに選ばれた。『マツダ3』が328点で次点、3位はBWM『3シリーズ』の290点だった。輸入車で最高得点の3シリーズがインポートカーオブザヤーとなった。
《出典:日本カー・オブ・ザ・イヤーHP》