ブガッティの限定ハイパーカーで仮想レース、ゲーム『CSR2』で可能に

ブガッティの110周年を記念した世界で最もパワフルな限定ハイパースポーツカーを集めた『CSR Racing 2(CSR2)』の仮想レースのイメージ
ブガッティの110周年を記念した世界で最もパワフルな限定ハイパースポーツカーを集めた『CSR Racing 2(CSR2)』の仮想レースのイメージ全 4 枚

ジンガ(ZNGA)は12月4日、レーシングゲームの『CSR Racing 2(CSR2)』において、ブガッティの110周年を記念して、世界で最もパワフルな限定ハイパースポーツカーを集めた仮想レースを可能にした、と発表した。

ジンガは、インタラクティブ・エンターテインメント企業として、2007年に設立された。本社を米国サンフランシスコに置き、カナダ、英国、アイルランド、インド、トルコ、フィンランドに拠点を置く。10億人を超えるユーザーが、『CSR Racing』、『Empires & Puzzles』、『Merge Dragons!』、『Words With Friends』、『Zynga Poker』などのジンガのゲームを楽しんできた。ジンガのゲームは150か国以上で利用でき、各種のソーシャルプラットフォームやモバイルデバイスを利用して、世界各地でプレイできる。

ゲームにはブガッティの24モデルが登場し、そのうちの3モデルはCSR2限定だ。プレーヤーは拡張現実で車を見ることができ、これまでに設計されたハイパースポーツの中でも高い人気を誇る車両の運転席に座る体験を味わえる。

CSR2におけるブガッティの限定3モデルには、『シロン・スーパースポーツ300』がある。同車は市販車として世界で初めて、時速300マイル(およそ483km/h)の壁を超えたモデルだ。また、『ラ・ヴォワチュール・ノワール』は、究極のワンオフモデル。『チェントディエチ』は、現代のスーパーカーの元祖、『EB110』へのオマージュとして開発された。

フロントグリルからボディカラー、ダッシュボードの仕上げ、ステッチまで、ブガッティの24モデルのあらゆる点が、CSR2内で再現された。プレーヤーは、スペシャルポイントをタップして手描きの特製アニメーションを立ち上げると、車両をじっくり観察できる。ドアを開け、ボンネットを開き、エンジンルームを点検して、スポイラーを延長するなどの操作を行うことができる。

ブガッティのステファン・ヴィンケルマン社長は、「インタラクティブ・エンターテインメントは、若い世代の車への情熱を後押しする主要な原動力だ。ジンガとのパートナーシップにより、CSR2のファンに、最新のブガッティの限定ハイパーカーを体験できる機会が提供できる」と述べている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. カーボンで武装した“走り”のロールスロイス、英アーバンが約9000万円で発売へ
  3. 湘南から走り出した車、フェアレディZやエルグランド…日産車体が量産終了へ
  4. 車内すっきり! ワンタッチでCarPlayがワイヤレスに、「OTTOCAST MINI」発売
  5. 「アルテッツァジータの再来か?」レクサスの新型『ES』にワゴン導入の噂、SNSでは「夢がある」など反響
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る