来シーズンのSUPER GTチャンピオン奪還を誓う…ニスモフェスティバル2019

ニスモフェスティバル2019
ニスモフェスティバル2019全 96 枚

ニスモフェスティバル2019が8日、富士スピードウェイで開催された。ニスモ代表取締役社長兼CEOの片桐隆夫はフィナーレの挨拶で、来シーズンのSUPER GTでのチャンピオン奪還を誓った。

雲ひとつない冬晴れの富士スピードウェイには約2万8000人のファンが集まった。イベントは、コース上での模擬レースや、パドックでのニスモをはじめチューナーの出店、イベント広場の車両展示や、恒例のパーツ販売など、富士スピードウェイ全体を使って行われた。

とくに今年は日産『GT-R』と『フェアレディZ』が50周年とあり、朝一番のコースイベントとしてNISMO CARS/GT-R&Z 50 thパレードランから始まり、歴代GT-RとフェアレディZ、ニスモブランドの『ノート』、『リーフ』、『マーチ』、『セレナ』などがパレードランを行った。

またイベント広場には、GT-RとフェアレディZ専用のパーキングスペースが設けられ、富士山をバックに駐車する姿が見られた。なかにはレーシングカー並に仕上げられたマシンなどもあり、それらを熱心に見る人もいた。また、例年どおりヘリテージのレーシングカーも展示された。

フィナーレでニスモ代表取締役社長兼CEOの片桐隆夫は「去年のこのイベントで、来年のSUPER GTではチャンピオンを取ると言ったにもかかわらず、チャンピオンは取れなかった。来シーズンはマシンが変わることもあり、なんとしてもチャンピオンを獲得したい」と語りイベントを締めくくった。

《雪岡直樹》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. コルベット史上最強の「ZR1X」、60年ぶりマット塗装の限定車は約3575万円から
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る