ヤマハ発動機の電動スクーター『EC-05』、中華圏最大級のデザイン賞で最高賞受賞

ヤマハ EC-05
ヤマハ EC-05全 2 枚

ヤマハ発動機は12月9日、電動スクーター『EC-05』が、台湾のデザイン賞「Taiwan Golden Pin Design Award」の最高賞「Best Design」を受賞したと発表した。

EC-05は、独「German Design Award」の「Winner」受賞に続く2つ目のデザイン賞受賞。また、ヤマハ発動機製品がTaiwan Golden Pin Design Awardを受賞するのは初となる。

EC-05は、ヤマハ発動機と台湾Gogoro社との協業により開発、台湾で販売している電動スクーターだ。ヤマハ発動機の開発思想に基づき、デザインでは、ライダーと車体との美しい一体感を演出。モーターの動力がリアタイヤに伝わり、地面を蹴って力強く前進する走りの機能を視覚化し、キャラクターラインを車体の高い位置につくることで、軽快感や運動性能の高さを表現している。また4種類あるカラーリングのうち、「アイソレートブルー」は同モデルのために開発。神秘的なブルーはEC-05が生み出す新たな体験を予感させる。

Golden Pin Design Awardは、1981年からTaiwan Design Centerの主催により行われてきた、中華圏でもっとも注目されているデザイン賞。ライフスタイル、文化的特性、テクノロジー/技術、使用習慣などのものづくりの側面に配慮したデザイン、また、整合性、クリエイティブ性、機能性、審美性、伝達性などの面でもバランスが取れているデザインの商品を奨励している。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ...ワイド&ローのフォルムに注目だ!
  3. 2人乗りの特別なトヨタ『シエンタ』登場に「日本一周したい」「こういうの欲しかったんだよ」など反響
  4. そのホイール、何年使ってる? 知られざるアルミホイールの寿命と見極め術~カスタムHOW TO~
  5. 「逆輸入車」がアツい!? 報道で米国トヨタ車に脚光、3列SUV『グランドハイランダー』に国内からも熱視線
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る