【メルセデスAMG A35 4MATIC Edition 1】最強ホットハッチ、Aクラスに爆誕[詳細画像]

メルセデス AMG A35 4MATIC Edition 1
メルセデス AMG A35 4MATIC Edition 1全 22 枚

メルセデスAMGの新シリーズ“35 4MATIC”。第一弾として、メルセデスベンツ『Aクラス』をベースに、公道での気持ちの良いドライビングに焦点を当て、AMGによって手が加えられた『A35 4MATIC』が登場した。新型の発表に際し、発表記念特別仕様車『A35 4MATIC Edition 1』が、全国限定600台販売される。

A35 4MATICに搭載されるパワートレインは、2.0リットル直列4気筒ターボエンジン。ツインクロスターボチャージャーや可変バルブリフトシステム「カムトロニック」を採用し、低回転域のトルクや自然な応答性と中高速域での加速の両立を実現。7速デュアルクラッチトランスミッションと組み合わせ、最高出力306ps、最大トルク400Nmを発生する。

メルセデス AMG A35 4MATIC Edition 1メルセデス AMG A35 4MATIC Edition 1AMG 4MATICは、大きなパワーを地面へと伝えるパフォーマンス志向のトルク可変分四輪駆動システム。リアアクスルの伝達装置に内蔵された電気機械制御式多板クラッチによって、ハンドリングに応じた前後100:0から50:50のトルク配分を実現している。

エンジン下部に設けられたアルミニウムプレートやアンダーボディ前部に追加された2本のブレースがねじれ剛性を高める。フロントには、マクファーソンストラット式、リアにはマルチリンク式サスペンションが採用されている。AMGパフォーマンスパッケージには、快適志向からスポーツ性を強調したものまで、3つのサスペンションモードを変更出来る「AMG RIDE CONTROL サスペンション」を用意している。

A35 4MATICには、5つのドライブモードを用意。各ドライブモードでは、エンジン、トランスミッション、サスペンション、エグゾースト、ステアリングの制御が変更可能。設定されたのは、快適かつ低燃費の走りに適した「コンフォート」、アジリティとファントゥドライブを強調した「スポーツ」、「スポーツプラス」、滑りやすい路面を安全に走れる「スリッパリー」、そして好みのセッティングを設定出来る「インディビジュアル」。

エクステリアには、メルセデスAMGを象徴するツインブレードを備えたフロントグリルやツインクロームエグゾーストエンドが特徴的。

メルセデス AMG A35 4MATIC Edition 1メルセデス AMG A35 4MATIC Edition 1特別仕様車Edition 1には、専用のフロントエアスプリッターや大型リアウィング、19インチアルミホイールなどが追加される。外装色には、デニムブルーが採用され、サイドには、マットテックゴールドの専用デカールが組み合わされる。Edition 1の相違点はインテリアにも見られ、専用のパフォーマンスシートとステアリングホイールが採用されている。

メルセデスAMG A35 4MATICの価格は、628万円、特別仕様車Edition 1は743万円となっている。

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 狭い道! 制限1.9mだが何かがおかしい…東京都小金井市
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. 4億円オーバーのV12エンジン搭載「完全アナログ」なハイパーカー登場!
  4. かつてのマーチ、新型日産『マイクラ』英国発売に、SNSでは「英国は小型車の価値を知ってる」「日本でも売りゃいい」の声
  5. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る