対象は現行日本車全て! 『ベストカー』的ベストテンはこれだ!…いろんなカーオブザイヤー2019

トヨタ RAV4
トヨタ RAV4全 6 枚

『ベストカー』2020年1月10日号
発行:講談社ビーシー / 講談社
定価:420円(本体382円+税)

【画像全6枚】

2019年も残り少し。来年はどの様なクルマが登場するのか、今から期待が膨らむばかりだが、まずは今年1年を振り返ろうではないか。今回の目玉企画は、現行の日本車全てを対象に、20名のモータージャーナリストが選ぶ、「日本車ベストテン」だ。

先日、「日本カー・オブ・ザ・イヤー2019-2020」が発表され、ノミネートされた10台の中から、“今年の1台”はトヨタ『RAV4』が選ばれた。一方、実質2019年末号の『ベストカー』では、現行の日本車全てを対象に、20名のモータージャーナリストがランキングをつける。「ベストテン」と謳ってはいるが、11位から30位までしっかり掲載している。

その他にも、様々な角度から、“今年の1台”を決める「いろんなカー・オブ・ザ・イヤー」も合わせて開催。「走り」は勿論、「コスパ」や「デザイン」、「期待はずれ」など、12の表彰メニューを用意。本家COTYで決まったRAV4は、どこに入ってくるのか気になるところだろう。そして、日本人は本当にランキングが好きだな、とつくづく思う筆者であった。『ベストカー』2020年1月10日号『ベストカー』2020年1月10日号

気になる見出し……●SCOOP スペシャル ガソリンエンジンの逆襲!●日本車ザ・ベストテン●いろんなカー・オブ・ザ・イヤー2019 ●2020年度 日産ニューカー一気投入計画●マツダ3 スカイアクティブX試乗!●クルマ界流行語大賞2019●ひとり勝ちトヨタに勝てるクルマ
★出版・編集関連事業に携わる方々へ:御社で発行されるモビリティ(自動車、モーターサイクルなど)関連書籍/雑誌を当編集部までお送りください。『レスポンス』サイト上にて紹介いたします。送り先は「〒163-0228 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル28階 株式会社イード『レスポンス』編集部」。

《滑川寛》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. ミズノ、カーボン技術活用の新フットギア「MOBILARIA β」発表…ジャパンモビリティショー2025
  3. コンセプトカーはいっさいナシ!前回とは180度違う、日産の展示から見えた「リアルへの追求」とは…ジャパンモビリティショー2025
  4. 三菱自動車、『eKスペース』新型を発売…受注は標準グレードに集中で93%
  5. 三菱『デリカミニ』新型を発売、受注は1万台超え…「DELIMARU Package」を7割が選択
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る