ポルシェ、宇宙船を発表…映画『スター・ウォーズ』最新作に登場へ

画像:映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に登場するポルシェがデザインした宇宙船、「トライウィングS-91xペガサススターファイター」
画像:映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に登場するポルシェがデザインした宇宙船、「トライウィングS-91xペガサススターファイター」全 6 枚

ポルシェ(Porsche)は12月13日、映画『スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け』に登場する宇宙船、「トライウィングS-91xペガサススターファイター」を発表した。

この作品は『スター・ウォーズ』シリーズの最新作として、2019年12月20日に日米同時公開される予定だ。旧三部作、新三部作、そして続三部作を合わせて、合計9本のシリーズ完結編に位置付けられる。

ポルシェによると、宇宙船にはポルシェのデザインDNAを採用しており、ルーカスフィルムのスター・ウォーズのデザインチームとの緊密なコラボレーションによって、デザイン作業が進められた。後方に向かって細くなるキャビンの形状や、コックピットのルーフラインは、『911』やEVスポーツカーの『タイカン』の象徴的なデザインを反映したものという。

フロントは、ポルシェ車に見られる4灯式のデイタイムランニングライトやヘッドライトなどが、タイカンを思わせるデザインとした。フロントの先端には、ブラスターの長い銃身が装着される。ルーバーと一体デザインのブレーキライトを備えたリアは、新型911にインスパイアされたもの。宇宙船の後部には、ポルシェらしいライトバーが装着された。

インテリアにも、ポルシェのデザイン基準を適用する。コックピットの計器類はパイロットに向けてレイアウトされており、低い着座位置は『918スパイダー』を連想させるもの、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 世界最強の2Lターボ、最終モデル発表に驚きと嘆きの声「これが最後のAMG45系か…」
  2. マセラティが新型車を世界初公開へ、「トライデント」ロゴ誕生100周年を祝う…グッドウッド2025
  3. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  4. あのスバル「プロジェクト・ミッドナイト」が再びヒルクライムへ! グッドウッド2025で記録更新ねらう
  5. 戦後初のアウディ誕生から60周年、1965年に4ストロークエンジンで技術革新
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  4. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  5. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
ランキングをもっと見る