オートカラーアウォード、グランプリは マツダ3/CX-30 の「ポリメタルグレーメタリック」

マツダ3とCX-30
マツダ3とCX-30全 21 枚

日本流行色協会(JAFCA)は、優れた車両のカラーデザインを顕彰する「オートカラーアウォード2019」を12月18日、19日に開催し、『マツダ3ファストバック』『CX-30』をグランプリに選出した。

授賞カラーは、樹脂独特のヌメリ感と金属感の複合をイメージした「ポリメタルグレーメタリック」。インテリアカラーはマツダ3ファストバックがバーガンディ、CX-30はネイビーブルー/グレージュ。今回のカラーデザインでは、微妙な青みを含むニュアンスにとんだグレーで、まったく見たことのない新しい質感を実現している点などが高く評価された。

今回の受賞についてマツダは、「2010年以降、“カラーも造形の一部”という独自の思想を持ち、群でアピールするカラー開発を推し進めてきています。ボディカラーは、“魂動デザイン”第2ステージの深化した造形美を際立たせながら、ソウルレッドクリスタルやマシーングレーとは、異なる別の新たな質感表現にチャレンジしました。内装カラーでは、それぞれの車種の個性を表現する新色を創り、新しい内外コーディネーションでマツダブランドの世界観の幅を広げました」とコメントしている。

このほか、日産『デイズ』、三菱『eK X』を特別賞に選出した。受賞カラーはデイズがエクステリアカラー:ソーダブルー(PM)/アッシュブラウン(M)2トーン、インテリアカラー:プレミアムコンビネーションインテリア(ブラック×ブラウン)。eK Xはエクステリアカラー:サンドイエローメタリック×ホワイトソリッド、インテリアカラー:ブラック&タンと、エクステリアカラー:ナチュラルアイボリーメタリック×サンシャインオレンジメタリック、インテリアカラー:ブラック&タンの2色。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「これなら日本人に受ける」BYD初のPHEVワゴン発表に、SNS衝撃「出たら買うのに!」
  2. 「バカ売れするやつだこれ」SNS大盛り上がり! トヨタ『カローラクロス』のGRスポーツ、日本導入は
  3. トヨタ『FJクルーザー』復活にSNS盛り上がる…土曜ニュースまとめ
  4. 「FJクルーザー復活マジかよ!」価格は400万円台? トヨタの新SUV『ランドクルーザーFJ』にSNSが注目
  5. 「待ってたぞダイハツ!」待望の新型『ムーヴ』、130万円台からの価格にも驚きの声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. 【学生向け】人とくるまのテクノロジー展 2025 学生向けブース訪問ツアーを開催…トヨタ、ホンダ、矢崎総業、マーレのブースを訪問
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. シェフラーがヴィテスコ合併後初の出展、ポートフォリオ拡大と顧客対応力をアピール…人とくるまのテクノロジー展2025
  5. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
ランキングをもっと見る