ダイハツ、軽クロスオーバー『タフト・コンセプト』世界初出展へ…東京オートサロン2020

ダイハツ TAFTコンセプト
ダイハツ TAFTコンセプト全 10 枚

ダイハツは、2020年1月10日から12日まで幕張メッセで開催される「東京オートサロン2020」にて、軽クロスオーバー『TAFT(タフト)コンセプト』を世界初出展する。

TAFTコンセプトは、「Tough & Almighty Fun Tool」をコンセプトに、2020年央発売に向けて開発を進めている、日常生活からレジャーまでアクティブに使える新感覚の軽クロスオーバー。開放感あふれるガラスルーフや、フラットで使い勝手の良い荷室空間など、毎日を楽しくしてくれるアイテムを多く採用している。

ダイハツのブーステーマは、昨年に引き続き「遊びゴコロをみんなのものに。」。TAFTコンセプトのほか、コンパクトSUV『ロッキー』、軽オープンスポーツカー『コペンGRスポーツ』、軽乗用車『タント』をベースとしたコンセプトカー等を出展。さらに軽商用車『ハイゼットトラック』では、アウトドア雑誌「ピークス」とコラボレーションするなど、それぞれの持つ世界観を生かしながら、遊び心を刺激するカスタマイズ車両を出展する。

さらにダイハツブースでは、カスタマイズの楽しさをより身近に感じてもらう仕掛けとして、漫画家の田中むねよし氏を迎え、TAFTコンセプトを題材に、来場者と田中氏がコミュニケーションをしながら、その場でイラストを描く「ライブ・ドローイングショー」を実施する。

また、ダイハツの社名の由来である「発」動機にちなんで、「エンジン組立チャレンジ」コンテンツを用意。ダイハツエンジニアのサポートによる本物のエンジンパーツを用いた組立体験を通じて、幅広い来場者にクルマをより身近に親しんでもらうブースとする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. アストンマーティンの新型『ヴァンテージS』がSNSで話題に、「これで攻めたら絶対楽しい」「乗れる男になりたい」など期待の声
  2. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  3. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  4. 新型マツダ『CX-5』発表に「先代よりマッチョ」「今風になった」など反響! 注目はサイズとインテリア
  5. タイプRとホンダウイング、ホンダ公認の保冷ボトルホルダー2種が登場…夏のドライブやツーリングのお供に
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
ランキングをもっと見る