「絶景初日の出NAVI」公開、全国90か所を収録…レア物から縁起物まで 三菱自

ダイヤモンド初日の出など絶景初日の出8カテゴリ
ダイヤモンド初日の出など絶景初日の出8カテゴリ全 9 枚

三菱自動車が運営するプロジェクト「週末探検家」は、ウェザーニューズとのコラボレーションにより、2020年1月1日の全国の初日の出出現確率や初日の出の時刻を予測する「絶景初日の出NAVI」をWebサイトにて公開した。

「週末探検家」は、探検マインドを持つ行動派のユーザーを応援し、魅力ある週末の過ごし方を提案するプロジェクト。これまで、「雲海出現NAVI」や「古典絶景NAVI」といったサービスを提供してきた。今回は「初日の出が生む絶景を、目に焼きつけろ。」をミッションとして掲げ、今年5月に公開した「令和日の出NAVI」を大幅にリニューアル。週末探検家特別企画「絶景初日の出NAVI」として公開した。

絶景初日の出NAVIでは、非常にレアな「ダイヤモンド初日の出」(山梨県河口湖畔、鹿児島県城山展望台)や縁起の良い「だるま初日の出」(愛知県伊良湖岬、高知県室戸岬)、「夫婦岩初日の出」(三重県夫婦岩、大分県豊後二見ヶ浦)、「雲海初日の出」(千葉県九十九谷展望公園、兵庫県竹田城跡)など、一生に一度は見たい、美しい絶景スポットを8つのカテゴリに分け、全国90か所のスポットを収録している。

絶景初日の出NAVIでは、ウェザーニューズの持つ天候状態、気温、気圧、風力、湿度などの気象データをリアルタイムで解析し、日本全国の美しい初日の出が見られる条件をシミュレート。近くの初日の出スポットの出現確率を検索できるだけでなく、ユーザーが見たい絶景から、場所やドライブルートを検索できる機能もついている。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 【日産 ルークス 新型】「ルークスはパイクカー」開発デザイナーが立ち返った“軽ならではのデザイン”とは
  2. 第3世代e-POWERの日産『キャシュカイ』が無給油で英国縦断! その実力に日本導入への期待高まる
  3. 日産『リーフ』新型、米国EV最安値の約440万円から…今秋発売へ
  4. 「本当に世に出るとは」わずか1トンの車体に800馬力V12を搭載、「超アナログ」なスーパーカーにSNS沸く
  5. 30年ぶりの快挙!ランチア『イプシロン ラリー4 HF』、欧州選手権で初勝利
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る