アウディ高性能セダン「S3」次期型をキャッチ!320馬力の直4搭載

アウディ S3セダン 次期型プロトタイプ スクープ写真
アウディ S3セダン 次期型プロトタイプ スクープ写真全 15 枚

アウディは現在、コンパクトハッチ新型『A3』の派生モデルとなる『A3セダン』を開発中だが、その高性能版となる『S3セダン』の新型プロトタイプをカメラが捉えた。

【写真】アウディ S3セダン 次期型プロトタイプ[スクープ15枚]

極寒のスカンジナビアで撮影された車両は、A3同様の刷新されたボンネットフードやワイドなグリルが見てとれるほか、A3より大型で五角形のコーナーエアインテークを装備している。また厚みのあるサイドシルやディフューザーなどエクステリアが差別化されているのもわかる。

現行モデルとの比較では、より拡大されたヘッドライトのアウトラインが鮮明に露出し、新グラフィックのテールライトも確認できる。

新型A3ファミリーのアーキテクチャには、VWグループ最新の「MQB」プラットフォームを採用。ホイールベースの延長、軽量化、剛性アップが実地されるだろう。

ベースモデルのパワートレインは、1.0リットル直列3気筒ガソリンターボエンジンをエントリーモデルに設定するほか、1.5リットル直列4気筒ガソリンターボエンジン、最高出力200ps以上を発揮する2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンなどのラインアップが予想されている。

一方S3には、2.0リットル直列4気筒ガソリンターボエンジンが搭載され、最高出力は320psを発揮、さらに頂点には、最高出力420psとも噂される2.5リットル直列5気筒ガソリンターボエンジンを搭載する『RS3』の設定も濃厚だ。

新型A3ファミリーのワールドプレミアは、「A3スポーツバック」が2020年初頭、春にはセダン、その後S3、RS3と順次デビューが期待されている。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  3. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  4. 三菱の新型SUV『デスティネーター』、2025年度グッドデザイン賞に…『デリカミニ』と『デリカ』も部門賞
  5. 日産ブースはマンガ文化に着想、主役は『エルグランド』新型…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る