ヴァレオの『スマートコクーン』、EVの航続を最適化…CES 2020

ヴァレオの「スマートコクーン」
ヴァレオの「スマートコクーン」全 4 枚

ヴァレオ(Valeo)は1月7日、米国ラスベガスで開幕したCES 2020に、「スマートコクーン」(Smart Cocoon)を出展した。

画像:ヴァレオの「スマートコクーン」

ヴァレオ のスマートコクーンは、乗員の体格、心拍数、着用している服の種類などの特性に応じて、それぞれの乗員に合わせてパーソナライズされた快適なバブルを作るシステムだ。

各乗員のニーズに合わせて環境を調整することでエネルギー効率も向上し、車が必要とするエネルギーを最大で30%節約(冬季の場合)する。このシステムは、人工知能(AI)とさまざまなセンサーで検知された情報を活用して、温度、照明、効果音、香りを組み合わせて、パーソナライズされた快適さを提供する。

たとえば、室内照明は温度を反映して、より快適に感じるように自動的に調整される。疲労、注意散漫、感情、ストレスの兆候を検出し、ドライバーと乗員の生理学的状態を考慮する。

スマートコクーンは、EVの航続を最適化するうえでも重要な技術だ。夏季は乗員の動きに応じてミストディスペンサーとファンが自動的に作動し、冬季には放射パネルが室内に熱を放ち、望ましい暖かさと快適性を素早く実現して、消費エネルギーと騒音を抑制する、としている。

《森脇稔》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサスの新型「6輪ミニバン」の全貌が明らかに!「LS」はラグジュアリーセダンから「ラグジュアリースペース」へ…ジャパンモビリティショー2025
  2. 【スズキ ソリオバンディット 新型試乗】ソリオの魅力は“実用前提のちょうどよさ”にある…島崎七生人
  3. 【スバル クロストレック S:HEV 新型試乗】ストロングハイブリッドになっちゃって大丈夫なの?…10月の試乗記ベスト5
  4. みんなが待っていた! ダイハツ『コペン』が復活、堂々の予告…土曜ニュースランキング
  5. 「ランクルと戦える」日産の大型SUV『パトロール』日本発売へ、SNSでは「売れるんじゃないか?」と期待の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る