アルパイン、カーナビ NXシリーズ専用「ドライブセンサー」高画質カメラを発表

アルパイン ドライブセンサー(イメージ)
アルパイン ドライブセンサー(イメージ)全 1 枚

アルパインは、HD高画質でクルマの周囲にある障害物などが見やすい、カーナビNXシリーズ専用「ドライブセンサー」カメラの新製品を2月下旬より発売する。

新製品は130万画素のHD高画質カメラを採用。車両の前方、後方をクリアな映像で映し出し、障害物などを見やすくすることで安全運転をサポートする。また、ボイスタッチにも対応。急な確認を行いたいときでも、ステアリングから手を離さずに呼び出してナビ画面に表示できる。

「マルチビュー・バックカメラ」は、車両後方を映し出すカメラ。コーナービュー/バックビュー/パノラマビュー/トップビューの4パターンの映像をシーンに合わせて表示できる。コーナービューではバックビューを画面内のサブウインドウに映しながら、死角となる車両後方の両サイドを表示。またバックビュー画面表示の時にはステアリング連動カメラガイド線と合わせて、バックでの駐車時に安全確認がスムーズに行える。

価格は2万1000円から2万7300円。

「マルチビュー・フロントカメラ」は、車両の前方を映し出すカメラ。取付けはグリル取付けとナンバー取付けをラインアップする。コーナービュー/パノラマビュー/トップビューの3パターンの映像をナビ画面に表示可能。ボイスタッチで瞬時に呼び出せるので、見渡しの悪い交差点などを進む際に安心だ。

価格は2万1000円から2万7800円。

このほか、マルチビュー・フロントカメラとマルチビュー・バックカメラ、サイドビューカメラの3カメラをセットにした「3カメラ・セーフティーパッケージ」も用意。車両の前方、後方に加えて左側サイドも確認できる。呼び出しはボイスタッチで瞬時に対応。車種専用モデルをラインアップする。

価格は8万2000円から8万9000円。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 「ミニGSX-R」をスズキがサプライズ発表!? 鈴鹿8耐マシン以上に「サステナブルかもしれない」理由とは
  2. 「日本版より洒落てる」2026年モデルの米国版トヨタ『カローラ』発表に、日本のファンも注目
  3. トヨタの大型ピックアップトラックの逆輸入に期待? 新型発表に日本のファンも熱視線
  4. “プチカスタム”でサマードライブの楽しさをブーストアップ![特選カーアクセサリー名鑑]
  5. 車検NGの落とし穴!? シート交換で絶対に知っておくべき新ルール~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  3. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. ブレンボが新ブレーキ開発、粒子状物質を削減…寿命も最大2倍に
ランキングをもっと見る