マツダ CX-30 を美しくかつスポーティにカスタム…オートエクゼが東京オートサロン2020にキットを出展

AutoExe(東京オートサロン2020)
AutoExe(東京オートサロン2020)全 8 枚

『マツダ車個性化プロジェクト』というコンセプトで、チューニングパーツをリリースするオートエクゼの東京オートサロン2020ブースでは、マツダ『CX-30』用のチューニングキット『AutoExe DM-06』シリーズが初おひろめとなっている。

また、マツダ3用チューニングキット『AutoExe BP-06』を取り付けたデモカーも展示中だ。

DM-06について、広報宣伝部の相馬真吾氏にお話をうかがった。

「CX-30用のチューニングパーツとして、スポイラー関係をまずデビューさせたところだ。サスペンションやマフラーといった機能パーツに関しては、第一弾で出すアイテムの価格などは決まったが、どのグレードのモデルに取り付けられるかなどは煮詰めている最中だ。また機能パーツの一部は、今月末から春にかけて準備していく予定。スポイラー関係、フロントグリルなどエアロパーツに関しては、3月頃からのデリバリー予定だ」

「そして今回ポイントとして『AutoExe DM-06』の一部(フロントアンダースポイラー、サイドアンダースポイラー、リアアンダースポイラー)は、今までの商品とは異なり、マツダショップのカタログにも掲載される予定なので、より多くのお客様の目にしていただけるのではないかと期待している」

税抜き価格はフロントアンダースポイラー:5万9000円、サイドアンダースポイラー:7万2000円、リアアンダースポイラー:7万2000円など。

《関口敬文》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  2. スズキ『エブリイ』が災害時は「シェルター」に、軽キャンピングカーの新たな可能性
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツ『CLA』新型、第4世代「MBUX」にセレンスの会話型AI技術搭載
  5. 世界最強の2.0ターボ搭載車に幕、メルセデスAMG『CLA 45 S』最終モデルが登場
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 「やっと日本仕様が見れるのか」新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』ついに上陸! 気になるのはサイズ?価格?
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. 低速の自動運転遠隔サポートシステム、日本主導で国際規格が世界初制定
ランキングをもっと見る