ヌーベルフィメール は スーパーセブンがベース…東京オートサロン2020

D&R ART MOBILE ヌーベルフィメール。(東京オートサロン2020)
D&R ART MOBILE ヌーベルフィメール。(東京オートサロン2020)全 14 枚

小さなクラシックカーのようなフォルムのロードスター『ヌーベルフィメール』の周りも常にギャラリーが絶えず、女性からの反響も多い出展車両だった。(東京オートサロン2020)

低く、中央に寄ったコックピットをもつ車体はケーターハム(ケータハム)『スーパーセブン』がベースだ。車がモノコック構造主体になり、フレームに様々なデザインのボディを載せて様々なクルマを制作することが難しくなった現代では、格好の素材だという。

「一番大変だったのは特徴的なテール。樹脂を切り出して型を作りましたが、左右均等にするのが大変でした」と、製作した出展社D&Rアートモビルの安藤氏は話す。

車検を取ろうという意欲が感じられるのは、リアを確認するカメラが取り付けられている点。ダッシュボードに埋め込まれているミラー内蔵モニターで常時後方の視界は確認できるという。「おおぶりなヒップを持つクルマですが、乗ってみるとサイドミラーの視認性はよく、コックピットに腰を下ろしても後方を確認できるんですよ」と安藤氏。

フロントグリルには、小さくアンティークのラリーバッジが取り付けられていた。安藤氏のコレクションを遊び心で取り付けてみたのだという。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. いすゞ『ギガ』など大型・中型トラック1万6780台をリコール…シートサスペンション不具合
  2. 「クラシックmini」がレストモッドで蘇る! 限定生産で約1490万円から
  3. ケーニグセグ、1625馬力の新型ハイパーカー『サダイアズ・スピア』発表
  4. 「存在感ハンパない」DSの新型フラッグシップ『N°8』が「唯一無二な印象」など話題に
  5. 新世代ワーゲンバス『ID. Buzz』が日本導入…6月の新型車ランキング
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. 米国EV市場の課題と消費者意識、充電インフラが最大の懸念…J.D.パワー調査
  3. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  4. コンチネンタル、EVモーター用の新センサー技術開発…精密な温度測定可能に
  5. 中国EV「XPENG」、電動SUV2車種を改良…新電池は12分で80%充電可能
ランキングをもっと見る