パナソニック ストラーダ、2020年度版新地図搭載のベーシックモデル発売へ

パナソニック ストラーダ CN-E320D
パナソニック ストラーダ CN-E320D全 6 枚

パナソニックは、7V型ワイドVGA搭載のAV一体型カーナビゲーション「ストラーダ」ベーシックモデル「CN-E320D」を2月初旬に発売する。

新製品は、新東名 厚木南IC~伊勢原JCTや新名神 新四日市JCT~亀山西JCTなど、東京2020オリンピック・パラリンピックに向け全国で新設された主要な高速・有料道路の情報を収録した2020年度版新地図(※1)を搭載。交通事故防止対策のカラー舗装や、訪日外国人向けに変更された道路標識までリアルに反映させた新地図で、見やすく分かりやすく案内する。

さらに、交通情報サービス「VICS WIDE」に対応した渋滞回避機能「スイテルート案内」を搭載し、ルート案内中に交通状況が変わると渋滞を回避するルートを自動で再探索。準天頂衛星システム「みちびき」にも対応した高い自車位置測位精度でドライブをサポートする。

また、AV機能でニーズの高いBluetooth Audioに対応し、スマートフォンなどの音楽をワイヤレスで再生。操作はストラーダの画面から行うことができ、手軽に車内で音楽を楽しめる。

価格はオープン。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 劇的に流麗! アウディ『Q3スポーツバック』新型に備えよ
  2. 元世界王者レイニー、34年ぶりのラグナセカを特別なヤマハ『XSR900 GP』で駆け抜ける
  3. ポルシェデザインのタワマンは最高72億5000万円、アジア初バンコクの物件が日本発売へ
  4. ルノー、新型SUV『ボレアル』発表…世界70か国以上に投入へ
  5. プロが教える“失敗しない”キャリパー選びと注意点~カスタムHOW TO~
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  2. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  3. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  4. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
  5. スズキ初のBEVはなぜ「軽EV」じゃない?『eビターラ』開発者が語る「EVの悪循環」と「スズキの強み」
ランキングをもっと見る