カーナビタイム、リアルタイムリルート提案機能を拡充 新旧ルートを地図上に表示

現在のルートと新しいルート全体を地図上で比較表示
現在のルートと新しいルート全体を地図上で比較表示全 1 枚

ナビタイムジャパンは、Android向けカーナビアプリ「カーナビタイム」にて、1月17日よりリアルタイムリルート機能を拡充し、リルート提案時に、現在のルートと新しいルートを地図上で確認できるようする。

リアルタイムリルート機能は、リアルタイム交通情報を考慮したリルート提案を行う機能。これまでは、テキストにて、ルートを変更した場合の走行距離差と所要時間差を表示していたが、具体的にどのようにルートが変わるのかがわからない状態で、リルートするかどうか判断する必要があった。

今回の拡充では、ルート案内中の地図画面とは別に、現在のルートと新しいルート全体を地図上で比較表示。実際にどのようなルートを提案しているのかが一目でわかるようにした。また、これまでの走行距離差、所要時間差に加え、料金差も新たに表示する。

なおiOS向けカーナビタイムでも、順次対応予定だ。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. レクサス『IS』改良新型、表情一新…2026年発売へ
  2. フェラーリ『テスタロッサ』復活、新世代電動スーパーカーは1050馬力
  3. 「本当に世に出るとは」車重わずか1トンで800馬力V12、「超アナログ」スーパーカー…新型車記事ランキング 8月
  4. 「ほぼモデルチェンジ並み」フロントマスクが大胆チェンジ! 新型レクサス『IS』が話題に
  5. ルノー『ルーテシア』新型、新デザインで大胆チェンジ…IAAモビリティ2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る