ジャガー XJ 後継はEVに…次世代フラッグシップの姿をスクープ!

ジャガー XJ 後継となるフラッグシップEVのプロトタイプ(スクープ写真)
ジャガー XJ 後継となるフラッグシップEVのプロトタイプ(スクープ写真)全 18 枚

ジャガーは、フラッグシップサルーン『XJ』現行型の生産を終了し、次世代型をフルEVモデルとして発売することを明らかにしている。その次世代フラッグシップとなるEVのプロトタイプを、スクープサイト「Spyder7」のカメラが初めて捉えた。

キャリアカーで輸送中のプロトタイプ車両は、フロントエンドが完全に覆われディテールは不明だ。しかし、新設計されたDピラー、ルーフラインが見てとれるほか、サイドシルの高さ、フェンダーの幅の広さ、ハイウエストライン、縦から横デザインとなるテールライトなどを確認することができる。

この次世代フラッグシップEVは、EVと燃焼駆動の両方のドライブトレインをサポートできる「MLA」(Modular Longitudinal Architecture)を採用し、各ホイールに1基づつ、最大4基の電気モーターを配置。90.2kWhのバッテリーパックを備え、最大292マイル(470km)の航続が予想されている。

同社は現在、BMWとマルチパートパワートレインパートナーシップの交渉中とみられており、計画が実現した場合、モーター、トランスミッション、及び電子機器の開発で協力が進行するはずだ。

次世代フラッグシップEVは、オーストリアのマグナシュタイアで生産される『I-PACE』とは異なり、同社の英国「Castle Bromwich」(キャッスル ブロムウィッチ)工場での生産が予定されている。

ワールドプレミアは2021年以降で、メルセデスベンツ『EQS』をはじめ、ポルシェ『タイカン』、テスラ『モデルS』などと市場で争うことになるだろう。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 新タイヤメーカー「TIRE FROG」設立、第1弾「ヤンキー701」は7月7日発売
  2. 真夏のダッシュボードが20度以上低下!? 驚きの遮熱サンシェード新時代[特選カーアクセサリー名鑑]
  3. 『アトレーRS』ベースで力強い走り! 軽キャンピングカー「HAPPY1 Turbo」585万円で発売
  4. メルセデスベンツの新型高級ミニバン『VLE』、プロトタイプの写真を公開
  5. ジムニーノマドの死角を潰せ! 長くなっても怖くない、データシステムの『カメラシリーズ』がすごいぞPR
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. リチウムイオン電池の寿命を2倍に、矢崎総業、バインダフリー電極材料を開発
  2. 茨城県内4エリアでBYDの大型EVバス「K8 2.0」が運行開始
  3. 独自工会、EV減速でPHEVに着目、CNモビリティ実現へ10項目計画発表
  4. 三菱が次世代SUVを初公開、『DSTコンセプト』市販版は年内デビューへ
  5. トヨタや京大、全固体フッ化物イオン電池開発…従来比2倍超の容量達成
ランキングをもっと見る