ピレリ×ジュンヤ ワタナベ、2020秋冬コレクションでコラボレーション

ジュンヤ ワタナベ・マン × ピレリ コレクション
ジュンヤ ワタナベ・マン × ピレリ コレクション全 4 枚

「コム デ ギャルソン・ジュンヤ ワタナベ・マン」の秋冬コレクションが1月17日、パリのファッションウィークで発表された。

【画像全4枚】

渡辺淳弥氏は、自身のファッションライン「ジュンヤ ワタナベ・コム デ ギャルソン」を創設し、1993年にパリコレクション初参加。特徴的で革新的なデザインで高い評価を受ける渡辺氏は、最新技術による合成素材への関心も高く、時に「テクノカルチャーデザイナー」と評されることもあり、これまでと異なる手法とモダンテクニカルファブリックで作品を創り出している。

今回、渡辺氏はピレリと初めてコラボレーションし、1970年代モータースポーツジャケットにインスパイアされたスペシャルコレクション4作品を発表した。コート2種類、ジャケット、Tシャツの4点で構成された「ジュンヤ ワタナベ・マン × ピレリ」コレクションは、ピレリのエンジニアが当時、サーキットで着用していたユニフォームや作業着をイメージしてデザイン。スポーツジャケットには、象徴的な黄色と赤のピレリロゴが施されている。

1970年代のヴィンテージ感あふれるジャケットだが、最新技術による合成素材に関心を持つ渡辺氏は新素材を使用。ピレリと世界最高峰のモータースポーツを紐付けるカラーとイメージを維持しつつ、ダブルブレストジャケット、スポーツコート、ピットクルージャケットは、新たなコレクションとして生まれ変わった。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  2. メルセデスベンツ『GLA』次世代型をいち早くプレビュー! 斬新なテールライト装備?
  3. 【メルセデスベンツ GLCクーペ 新型試乗】最も売れたベンツ、その走りは「気持ちに訴えかける味わい」だった…島崎七生人
  4. 「さよなら50cc」歴史に敬意を込めたホンダ公式「50ccバイク」ロゴTシャツ発売
  5. 日産『アリア』改良新型を世界初公開へ、Vモーショングリルのない新デザインに…ジャパンモビリティショー2025
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る