新色「マン島グリーン」がチラリ…BMW M4クーペ 新型、デビューは今夏か

BMW M4クーペ 新型プロトタイプ(スクープ写真)
BMW M4クーペ 新型プロトタイプ(スクープ写真)全 19 枚

BMWの高性能2ドアクーペ、『M4クーペ』新型の最新プロトタイプをカメラが捉えた。2020年内に新型『M3セダン』およびM4クーペをワールドプレミアすると発表しているが、今夏にも公式プレミアが実現する可能性が高いことがわかった。

現在ベースモデルとなる『4シリーズ』新型も同時開発中だが、Mミラー、青いブレーキキャリパー、クワッドエキゾーストパイプを装着している点からも、このプロトタイプはM4クーペと見て間違いない。

BMWは、2019年4月に『コンセプト4』を発表、巨大キドニーグリルの採用で多くの驚きと動揺をファンに与えたが、それが現実となりそうだ。ネットで偽装されたフロントグリルの奥には大きく湾曲された新キドニーグリルの一部が確認できる。

ハーフカップ型LEDデイタイムランニングライトを備える市販型ヘッドライトや、波打つテールライトの一部が見てとれる。さらに、またオレンジ色のサイドリフレクターは米国仕様であることを示し、ボディ前後のパーキングセンサー部からは実車の新塗装色「マン島グリーンメタリック」(C4Gコードネーム)がわずかに見えている。

パワートレインは、3.0リットル直列6気筒「S58」型ツインターボエンジンを搭載、最高出力は510ps、最大トルク598Nmを発揮する。駆動方式はFRを基本に、全輪駆動「xDrive」がオプション設定されることが濃厚となっており、トランスミッションは6速MTとDCTが有力だ。

M4クーペ新型は11月に生産をスタートした後、2021年初頭にデリバリー開始されると予想される。

新型車を最速スクープ『Spyder7』をチェック!

《APOLLO NEWS SERVICE》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. トヨタ『ハリアー』6年ぶりのフルモデルチェンジへ…注目ニュースベスト5 2025年上期
  2. ポルシェ、新型『911カップ』発表…520馬力にパワーアップ
  3. マッスルカー『チャージャー』、内燃エンジン仕様が登場…直6ツインターボで550馬力
  4. エアレスタイヤ搭載でペダルもなし、免許不要の特定小型原付「Future smart」発売
  5. 【怪談】Cさんの最後の乗客
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る