【ジャパンキャンピングカーショー2020】開幕…展示台数は300台以上

幕張メッセの駐車場もこの日ばかりは大型車ゾーンから埋まる。すでに国内でも確実にユーザー層の増えている。ジャパンキャンピングカーショー2020が開幕した。
幕張メッセの駐車場もこの日ばかりは大型車ゾーンから埋まる。すでに国内でも確実にユーザー層の増えている。ジャパンキャンピングカーショー2020が開幕した。全 5 枚

国内最大級のキャンピングカーイベント「ジャパンキャンピングカーショー」が31日、幕張メッセ(千葉市)で開幕した。

【画像全5枚】

2005年には国内の保有台数が5万台だったキャンピングカーも、2018年には11万台を突破、販売台数も年々増加している(日本RV協会しらべ)。そんなキャンピングカーのトレンドやクルマ旅に関する情報をチェックすることができるこのイベントも、回を追うごとに盛況の度を増している。

今回は展示面積が幕張メッセの1ホールから4ホールまでと過去最大規模。そこに内外のキャンピングカー300台以上が勢ぞろいする。価格帯も200万円台の、普通のマイカーとしても重宝するモデルから2000万円を超えるモデルまで、広範囲にわたる。

初日の1月31日は、開場の午前11時を前に長蛇の列が入り口前にできていた。ペットを連れて来場する人もおり、定年退職を迎えた人や、年配層も一緒にゆったりと旅ができるクルマということで、来場する人の層も様々だ。

ジャパンキャンピングカーショー2020は、幕張メッセで2月2日まで、開催される。

《中込健太郎》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 日産『ムラーノ』、「プロパイロット」搭載でハンズフリー運転が可能に…米2026年モデル
  2. 新型センチュリークーペ、6輪のレクサス『LS』、次期カローラにミゼットも…トヨタが「ジャパンモビリティショー2025」出展車両を公開
  3. トヨタの最高峰、新型センチュリーは2ドアに、レクサス『LS』は6輪ミニバンに大変身…ブランド新戦略発表
  4. Singerのポルシェ911カレラクーペ、日本初公開へ…420馬力フラット6搭載
  5. レクサス最高峰が6輪のミニバンに!? トヨタの挑戦的フラッグシップ戦略に「この迫力とデザインはえぐすぎる」の声
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 「AIディファインド」の衝撃、日本の自動車産業は新たな波に飲み込まれるのか…アクセンチュア シニア・マネジャー 藤本雄一郎氏[インタビュー]
  2. EV充電インフラ-停滞する世界と“異常値”を示す日本…富士経済 山田賢司氏[インタビュー]
  3. ステランティスの水素事業撤退、シンビオに深刻な影響…フォルヴィアとミシュランが懸念表明
  4. SUBARUの次世代アイサイト、画像認識技術と最新AI技術融合へ…開発にHPEサーバー導入
  5. 「ハンズオフ」は本当に必要なのか? 高速での手離し運転を実現したホンダ『アコード』を試乗して感じた「意識の変化」
ランキングをもっと見る