ナビタイム、沖縄県の観光型MaaS実証実験にアプリを提供

観光型MaaS専用アプリ「沖縄CLIP トリップ」
観光型MaaS専用アプリ「沖縄CLIP トリップ」全 2 枚

ナビタイムジャパンは、沖縄県における観光型MaaSの社会実装に向けた実証実験に参画、2月4日から3月31日の間、観光型MaaSアプリ「沖縄CLIPトリップ」を提供する。

沖縄県内への観光客は、2018年度には約1000万人に達し、その数は年々増加している。一方、観光客の増加に伴い、空港での混雑、空港から観光地までの道路渋滞、観光地の混雑などの課題が顕在化している。

今回の実証実験には、ナビタイムジャパンのほか、KDDI、沖縄セルラー電話、沖縄セルラー アグリ&マルシェ、日本トランスオーシャン航空、沖縄都市モノレール、沖東交通事業協同組合、沖縄ITイノベーション戦略センター、JapanTaxiが参加。公共交通機関の利便性向上やスマートな旅の提供を実現する観光型MaaSの実用性を検証する。

観光型MaaSアプリ「沖縄CLIPトリップ」にはマルチモーダル(複数交通手段)ルート検索の基本機能に加え、現地ライターによる沖縄観光記事の閲覧機能を搭載。記事の内容に合わせたルート検索とアクティビティの予約・決済、ルート検索結果画面からのタクシーの配車・決済、ゆいレールの電子チケットの購入ができる。さらに、食べログと連携した飲食店の情報検索・予約・ルート確認も可能。アプリ1つで観光と移動をシームレスに繋げることで、より快適な旅行をサポートする。

《纐纈敏也@DAYS》

【注目の記事】[PR]

ピックアップ

教えて!はじめてEV

アクセスランキング

  1. 第二期「洗車場ブーム」到来?…純水・トンネル型・エンタメ性・AI認証決済など進化する洗車場
  2. 【VW ゴルフTDI 新型試乗】装備とスタイルで取るか、「足」で取るか…中村孝仁
  3. そのニオイ、原因はエバポレーター! 今すぐできる簡単DIY洗浄法とは?~Weeklyメンテナンス~
  4. メルセデスベンツに“ベイビーベイビーGクラス”? EQB後継の『GLB EV』準備中!
  5. 愛犬と乗れる電動原付『PONY2』発売、折りたたんでクルマに搭載も
ランキングをもっと見る

ブックマークランキング

  1. 地域再エネ活用の収益を還元、ホンダ N-VAN e:を茨城県神栖市へ無償提供
  2. BYDが「軽EV」の日本導入を正式発表、2026年後半に
  3. トヨタ「GRファクトリー」の意味…モータースポーツのクルマづくりを生産現場で実現【池田直渡の着眼大局】
  4. VWと米ウーバーが提携、『ID. Buzz』の自動運転車を運行へ
  5. 住友ゴム、タイヤ製造に水素活用…年間1000トンのCO2削減へ
ランキングをもっと見る